11時からの活動記録【今日は10時からウォーキング6回目】

明るくていいお天気です。
次男が午後から始業式で、早めの昼食準備のため10時からウォーキング。
はやおきnoteのおかげで、家事が早く終わって1時間早めても活動できるくらいになっています。

①昨日(4/5)のチャレンジ結果
早起き:○ →早起きルーティーン完璧!エライ!
朝ヨガ:○→3プログラム!エライ!
11時からの活動:○→LINEヨガ!エライ!
拭き掃除:○→食器収納棚!エライ!
夜ヨガ:○→寝る前ヨガ!エライ!
目のケア:○→昼と就寝時にホットアイピロー

総評:素晴らしいnote効果!ありがとう、note!

②鬱金(ウコン)と並木道の記録
学校によって?学年によって?時間差で登校中の高校生を見かけました。
賑やかな登校風景を早く見たいなと思うけど今は辛抱。

ソメイヨシノが散り始めてさみしい感じになってきたので、今日から鬱金の記録です。

八重桜で、特徴的なのは葉っぱが黄色っぽい。
これからもっと花をつけるんだと思います。

③明日から…
緊急事態宣言がでても、散歩や買い物などで外出するのは問題ないということなので、平日は今までどおりウォーキングしようと思います。

次男は今日から高校2年生。
クラス発表など最小限の時間で済ませて帰ってくるのでしょう。たくさん課題をもらって、自主的な学習を委ねられます。
自己管理能力を身につけるよい機会だと思って、おうち時間にメリハリつけて過ごしていこうと話すつもりです。
ちゃんと耳を傾けてくれると思うので( ´∀`)


noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰