見出し画像

最近ハマっていること/1ヶ月書くチャレンジ Day6

「書く習慣」の1ヶ月チャレンジ、Day6は「最近ハマっていること」。

それは朝活だ。

次男がもうすぐ2歳を迎える。
生まれたばかりは夜間授乳があり、生活リズムもぐちゃぐちゃで、とにかく睡眠が優先な生活を送ってきた。

それが授乳期も終わり、夜泣きも少しずつ減ってきた。

それとともに、わたしの生活リズムもだんだん整えやすくなってきたのだ。

もちろん、まだまだ子どもが早く起きてきたり夜泣きしたりする日もあるから、毎日うまくはいかない。

それでもわたしが朝活をする理由は3つある。


1つ目は、自分の自由時間を確保するためだ。

このご時世、自宅にこもることが増えてきた。
自宅にいるのであれば、テレビを見たり本を読んだりと、自分の好きなことをしたいところ。

しかし、子どもが一緒だと訳が違う。

まず、テレビは基本、Eテレか子ども向けDVD。YouTubeをつければゲーム実況…、自分の好きなものはひとつも見られない。

紙の本は読み始めると一瞬で破かれる。

パソコンを開けば次男がよじ登ってきてバチバチ叩く。

加えて、絵本読んでだの、おなかすいただの、ママ来て、ママ見て、ママママママ~、と10秒に1回は子どもたちに呼ばれる。

これでは自宅にいたとしても、とても自分時間どころではない。

そのため、子どもが寝ている時間を活用するのだ。

子どもが起きてくる前の5時~7時がわたしだけの時間。(もちろん子どもが起きてくれば強制終了だ。)

この時間は好きなようにテレビも見られるし、本もゆっくり読める、無敵の時間なのだ。


2つ目は子どもの寝かしつけ時にイライラしてしまうから。

同じく子どもが寝ている時間なのであれば、夜活のほうがはかどる、という人もいるだろう。
もちろんわたしも夜活をしていたこともある。

だが、子どもが寝かしつけでなかなか寝ないと、自分の時間が減ってしまう…、とイライラしてしまうのが嫌だった。
そして、粘って粘って、やっと寝た!これで自分の時間だ!と思ったのもつかの間、自分も寝落ちしてしまい、気がつけば朝。
あぁまた自分の時間が取れなかったと、自己嫌悪するのも嫌だった。

なので、夜は最初から諦めて、子どもと一緒に21時には寝てしまう。
わたしのほうが率先して布団に入ることもあるぐらいだ。


 3つ目は寝不足だと元気に過ごせないから。

自分の時間よりも何よりも大切にしているのは睡眠時間だ。

睡眠が足りないと翌朝元気に起きられないし、家族にイライラしてしまうことも増える。

夜活だと終わりの時間がないので、ついつい夜更かししてしまうということもある。

なのでまずは寝てしまい睡眠時間を確保するようにしている。


これがわたしが最近ハマっている朝活だ、ハマっているというよりはむしろもう習慣になってしまった。
学生時代は朝4時に寝て昼に起きる、なんていう自堕落な生活を送っていたこともあるのに、人間というのは本当に変わる生き物だ。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?