見出し画像

にんげんっていいなデー

 まず眉毛サロンに行った!1か月近く放置していたボサ眉毛が超きれいになって大満足!うれしい!ハッピー!眉毛がきれいだという自覚だけで一日をノリノリで過ごせました。すてき!

 そして人生初、店員さんの押しに負けて不本意な買い物をしてしまった。テレビとかで、断り方が分からないんですよ~って言ってる芸能人の気持ちめちゃめちゃ理解した。ふつうに「もうちょっと考えます」って言えば良かったのに!なんかいつの間にか大してしっくり来ていないコートを買っちゃってました。

 予定してた映画の時間になるまでスタバでひまつぶし。誕生日に友達から貰ったギフトカードがあったなあと思いだし、いつもは飲まないグランデサイズを頼んだ。値段的にベンティも買えたのに、がめつく頼まない自分の奥ゆかしさに気付いた。

 そして映画「耳をすませば」を鑑賞。ポテト食べながら見たかったのに、日曜の映画館を舐めていたので買う時間が無かった。
映画はまあ普通でした。この実写は舞台の方が合うような気はした。色々と思うところはあったけど、杉村役が山田裕貴なのはさすがに解釈一致でした。杉村大好き。

 映画見たあと同じ施設内にある本屋さんをプラプラした。本を読むこと自体嫌いじゃないけど、本屋で並んでる小説を見るのは確信をもって好きと言える。図書館も本屋さんみたいなディスプレイにしたら良いと思うなぁ。表紙が見えてるだけでワクワクする。

 帰り道、家族連れとカップルばかりの街の中をひとりで歩いていたわけですが、なんか無敵の気分だった。いつもよりビジュが良くて、(不本意だったけど)洋服屋の紙袋もって、さっき見た映画についてぐるぐる考えている自分、なんか好きでした。ザ・良い休日を過ごしたなぁという満足感がある。にんげんっていいなっ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?