見出し画像

シルクロードのオアシス都市にある圧巻の景色を見て(2023年6月24日)

こんにちは、車でユーラシア大陸を横断してアフリカを目指しているまよりこです。

【これまでの経路】日本→韓国→カザフスタン→ウズベキスタン

2023/6/24: Tashkent, Uzbekistan→Samarkand

タシケントはほとほどにして、ウズベキスタンで一番行きたい場所、サマルカンドに向かいます!

滞在登録をするために泊まったホステルで午前中はゆっくり作業。

自動車保険に念のため入ろうとオフィスに向かったら、週末はクローズ。その瞬間まで今日が土曜なことを忘れていた。昨日しておけばよかった、あっちゃ〜〜!と夫と顔を見合わせた。
本当は怖いけれど、先を急ぎたいのでウズベキスタンは保険を諦めることにした。

今度はSIMカードを購入しようとしたら、私のiPhoneが SIMフリーのはずなのに起動しない😢
普通観光客なら入国後30日間は自由にSIMが使え、それ以上だとロックがかかり、料金を払わなければならないらしい。私のケータイはなぜか既にロックがかかってしまっているらしい。
これも諦めて夫に買ったSIMを2個目としてあげて、テザリングさせてもらうことにした。

サマルカンドへの道のりは約4-5時間。
カザフスタンと違ってウズベキスタンはもう少し土地に水気があるのか、緑や畑が点々としている風景が続いた。
たまにロバが荷物を押しているのがなんだか和む。
カザフスタンでもよく見かけたけれど、ウズベキスタンではよく食べられるというスイカやメロンを売る人たちをよく見かけた。その他にも、鶴のような立派で大きな鳥、日本では見かけないメタンやプロパンガスの給油スタンドなど、観察に飽きないドライブでした😊

藁を大量に運ぶ不安定なのろのろトラックがたくさん通ってます

サマルカンドに着いたのは夜8時近く。
グルアミール廟という観光地の近くに安宿を見つけて、店番をしている青年に交渉すると、宿泊なしで滞在登録と朝食だけで駐車場に車を停めるので2人で1000円くらいで良いという。今日はここにしよう。

グルアミール廟

夜の散歩でこの街最大の見所であるレギスタン広場に行くと、圧巻の景色が目の前に広がった。
ライトアップされた建物が素敵すぎる…私がこれまで思い描いていた中央アジアのイメージにぴったりハマった。
エジプトやトルコで見たようなイスラムの建造物とはまた一味違う。涼しくて気持ちいい夜の風邪にあたりながら、二人で細やかな装飾をうっとりと眺めた。

レギスタン広場

夕飯は、これまで食べてきた肉肉しい料理や脂っこい料理に夫が飽きてしまい、お腹もあまり空いていなかったので、日本から持ってきた佐藤のごはん一つを宿のキッチンの鍋で加熱して、ふりかけをかけて食べた。
貧乏人みたいだけど、ほかほかつやつやのご飯を食べただけで、胃が喜んでいる気がする、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?