見出し画像

書く習慣が身に付く1週間プログラム#8 参加したら未来のわたしへ贈り物したくなった

先日、「書く習慣が身に付く1週間プログラム」に参加し、ゆるゆるとしたペースでしたが最終日のお題まで書き上げました。
(わ〜い!👏パチパチ)

これまでの人生で何ひとつ続けられなかったわたしが、このプログラムのおかげで書き続けられた……!と地味に感動を覚えていた矢先、気になる記事をいくつも見つけました。


「8日目のテーマが発表されていたので書いてみました」という記事がたくさんあったんですよね。

……エッ?そんなの発表され……

されてた〜!この記事にてひっそりと!


これはぜひ書かねば!

という訳で、プログラム受講前と受講後を比較し、マインド・行動・その他の3点から、自分にどんな変化があったか簡単に振り返ってみることにします。


1.マインドの変化

2.行動の変化

3.その他の変化


短期間のプログラムではありましたが、ぱっと思い浮かんだだけでもこれだけの変化がありました!

個人的に、今回参加して1番良かったなと思うのが、自分に優しくなれた(ポジティブになれた)点です。
本来ネガティブな人間なのに……不思議。

『書く習慣』と、いしかわゆきさんの魅力のおかげかもしれませんね!

わたしにはわたしの良さがきっとあるから、とにかく、書くことだけはやめないで、続けていこう。
noteでみんなと交流しながら楽しもう。




最後に……
プログラム視聴中に書きなぐった自分用メモを、記録として残しておきます。

公開するつもりはなかったので非常に読みづらいですが、まぁなんていうか、自分へのタイムカプセルのつもりです。

マインドセットについて
伝わる文章を書くコツについて


あと、「書くことを続けます」と宣言した記事も貼っておこう。



「書くの疲れちゃったかも」と思う日がもし来たら、このnoteに戻ってきてね!未来のわたし!

そしてこれからも、皆さんのnoteを楽しく読める日がずーっと続きますように……。



と、こんな風に良い感じで締めくくろうとしているけれど、頭の中は「昨日食べた近所のインドカレー屋のカレーとナン、美味しすぎたから週3で食べたいな・・・」という願望でいっぱいです。

インドカレーさいこー。

お わ り 😂



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?