韓ドラ、愛。

コロナ自粛期間中、「愛の不時着」をきっかけに韓ドラにハマった。
波はあるものの、いつも何かしらみてる。

最近は、「良くも、悪くも、だって母親」を毎週楽しみにしていた。
終わっちゃうのほんとうに寂しい。
感想は文字にすると難しいので書けないけど、とにかく良かった。母と子の関係、そして恋愛、、かと思いきやサスペンス要素もあって、今年のベストドラマにランクイン確定!

韓ドラって、予想を裏切ってくるからやめられない。
サスペンス、医療系、恋愛系をよくみるけど、特にヒューマンドラマが大好きで。

ヒューマンドラマって、
昔はちょっと理解できなくて小馬鹿にしていたけど(ごめんなさい)、
歳を重ねれば重ねるほど、いろんな感情を味わうことができて、楽しい。

一番好きなドラマは「私の解放日誌」。もう三回以上はみてる。何気ない日常を大切にしたいなって思った作品。
「私たちのブルース」も、それぞれの年代のストーリーが描かれているところに惹かれるし、「39歳」もこんな友達との関係性に幸せをもらえた。

忘れたころにみたい韓ドラは、「SKYキャッスル」、「mine」、「マイネーム」、「未成年裁判」、「シスターズ」「あなたに似た人」、、、

今は、モチベーションも兼ねて、「浪漫ドクター キム・サブ」を!シーズン3も最近始まったみたいで、早くネトフリでみれないかな〜
あ、そういえば、賢い医師生活の新シーズンもきっとあると信じてる。待ってる。

私の趣味のひとつでもある韓ドラ鑑賞。
周りに趣味を共有できる人がいないので、ちょっと寂しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?