虎尾玲那

パソコン初心者向けの、基礎をわかりやすく説明するブログです。プログラミング初心者が、ま…

虎尾玲那

パソコン初心者向けの、基礎をわかりやすく説明するブログです。プログラミング初心者が、まず理解しておく基本的な用語を説明しています。 植物好きで、普段は固定種の植物(野菜やハーブなど)の栽培をしています。 物々交換の呼びかけを出すことがあります。どうぞ宜しくお願いいたします。

最近の記事

コードとは

コードとはコードとは、「何かを表すのに使われる、一連の値 」のことです。 一連の値は、記号、文字、数値などです。 コンピュータは、デジタルの値を扱います。 コンピュータが処理できるのは、数字の1と0の列だけです。 コンピュータのデータの処理の順番は、「インプット→データの加工→アウトプット」です。 ①あなたがコンピュータへ未処理のデータをインプットします。コンピュータが、インプットされた未処理のデータを取り込み、 ②プログラム(命令)従ってデータを加工して、 ③加工

    • バイナリと二進法

      バイナリ コンピュータは、0と1を並べたデジタルのデータを扱う機械です。バイナリは、0と1を並べたものです。バイナリは、0と1だけを使い、2進法とも呼ばれます。 バイナリの「バイ」は、「2」という意味です。 値をバイナリで表現するには? コンピュータは、バイナリを使って、どうやって、文字や記号などの値を扱うのでしょうか? それは、「置き換え」です。 コンピュータが「0」と「1」以外の文字を扱得るようにするために、「値の置き換えの表」の文字コードを使います。 文字コ

      • 機械語、バイナリとは

        コンピュータはどうやって情報を処理するの?コンピュータは、電気回路を使って、情報を処理します。 コンピュータの電気回路は、オンとオフのふたつの状態を持てます。この2つの状態に、数字の1と0を対応させます。 1=オン 0 オフ バイナリとは この、1と0の並んだ状態のものを、バイナリと言います。 コンピューターは、バイナリを処理して計算します。 計算には、1と0の、2つの数字だけを使います。 機械語とはプログラムが実行される前に、 すべてのプログラミング言語は、い

        • コンピューターのソフトウェア

          コンピューターに、ケーブルで、ハードディスクやブルーレイディスクなどの機械(機器)を繋いで使うときは、まず、物理的な物体である、機械(機器)そのものが必要です。 これらの機械そのものを、ハードウェアと言います。 そして、「コンピューターに接続された機械に“合った命令”」が必要です。この命令を集めたものが、ソフトウェアです。 ソフトウェアをコンピューターにセットします。 あとから追加した「機械を動かす命令をまとめたプログラム群」を、特に、「ドライバー」と言います。 ソ

        コードとは

          OS、オペレーティングシステム

          日本で売られているパソコンには主に Apple系と、Windows系があります。 Appleのパソコンに使える機械と Windows に使える機械は、何が違うのでしょうか? まず、物理的な物体が違います。これは、ハードウェアの違いです。 そして、OSというものが違います。これは、ソフトウェアの違いです。 AppleのパソコンもWindowsのパソコンも、同じCPU(パソコンの中心的な部品)を使っていることが、よくあります。 しかし、出荷時にインストールされている、OS

          OS、オペレーティングシステム

          コンピューターのハードウェア

          コンピューターとは  コンピューターは、計算する道具の一種です。 例えば、「そろばん」でも計算します。そろばんは、 電気は使いません。 コンピューターとは、電気を使って計算をする機械のことです。 コンピューターは 物理的な機械の部分と、その機械に命令を出して動かすプログラムを連携して動きます。 機械の部分をハードウェア、機械を動かす命令の部分をソフトウェアと言います。 コンピューターは 大量のデータを扱います。 人間が手作業でする量とは比較できないレベルの膨大なデ

          コンピューターのハードウェア

          中学生や高校生が学ぶような、パソコン基礎知識から始めよう!

          パソコン の学習を始める時に、 「パソコンの、基礎的な用語がわからない。」 という壁にぶち当たる人が、 いらっしゃると思います。  私もパソコンの用語がの 意味がよくわからない問題で、かなり 困った経験があります。 私の場合は、最初に、プログラミングスクールに行って、「簡単な Web のプログラムを作る」 コースと、「Java 言語」というプログラミング言語のコース(初心者向きではなかった)を受けました。 ウェブのコースの方は簡単だと言うコースだったにも関わらず、

          中学生や高校生が学ぶような、パソコン基礎知識から始めよう!