見出し画像

独立を身近に感じた中小企業診断士の独立本5冊

中小企業診断士のまっくすです。現在は企業内診断士です。

中小企業診断士資格を取得された方では将来独立も選択肢に入れられてる方が多いのではないでしょうか。わたしもその一人です。

一方で、わたしの周りでは中小企業診断士として独立している方がいなかったので、仕事の獲得の仕方、業務内容、報酬からはじまり、1日の過ごし方にいたるまで肌感がないのが実際でした。

ということで、世田谷区と目黒区の図書館で借りられた、
中小企業診断士の独立に関する本で読んだ本5冊をシェアします。
このテーマでまとまっている記事等はなかったので、
同じ課題感をお持ちの方の情報収集の効率化のお役にたてれば幸いです。

ビジュアルがわかりやすいようにリンクを貼りますが、
図書館で数冊借りてまとめて読んでみるのをお勧めします。

①独立する! 中小企業診断士 開業のコツ60

中小企業診断士が独立開業を成功させるための具体的なコツやアドバイスを60項目にわたって解説されてます。

  1. 独立開業のQ&A:独立開業に関する60の質問と回答形式で、具体的な疑問や不安に答えています。例えば、顧客の見つけ方や報酬の設定方法など。

  2. 成功者のインタビュー:実際に成功している中小企業診断士へのインタビューを通じて、成功の秘訣や実践的なアドバイスを紹介しています。

  3. 独立開業の準備:事業計画書の作成方法や専門分野の確立、顧客開拓の方法など、独立開業前に必要な準備について詳しく解説しています。

②タイプ別 中小企業診断士のリアル 活動実態/メリット・デメリット/活動のポイント\

中小企業診断士の活動スタイルをタイプ別に分け、それぞれの実態やメリット・デメリット、成功するためのポイントを具体的に解説されていました。

  1. 資格取得が最終ゴール型

    • 活動実態:資格取得後、特に活動せずに終わるケース。

    • メリット:自己満足や自己啓発としての達成感。

    • デメリット:資格を活かせないため、実務経験が積めない。

  2. 企業内診断士・自己啓発型

    • 活動実態:企業内での自己啓発やキャリアアップのために資格を活用。

    • メリット:企業内での評価向上やキャリアパスの拡大。

    • デメリット:企業外での活動が制限される。

  3. 企業内診断士・副業型

    • 活動実態:本業を持ちながら副業として診断士活動を行う。

    • メリット:安定した収入を得ながら副業での収入も得られる。

    • デメリット:時間の制約や本業とのバランスが難しい。

  4. プロコン・C型

    • 活動実態:コネクションを活用して中小・零細企業にサービスを提供。

    • メリット:安定した顧客基盤を持つことができる。

    • デメリット:コネクションに依存するため、新規顧客開拓が難しい。

  5. プロコン・D型

    • 活動実態:直接仕事を受注し、中堅・大企業にサービスを提供。

    • メリット:高収入が期待できる。

    • デメリット:競争が激しく、実力が求められる。

③行政書士・社労士・中小企業診断士 副業開業カタログ

会社員として働きながら士業としての副業を始めるための実践的なアドバイスが満載でした。どのように両立するか、どのタイミングで会社を辞めるかなど、具体的な事例を通じて学ぶことができました。

  1. ガイダンス:副業開業の基本的な考え方や準備についての説明。

  2. 準備ノウハウ:事務所名の決め方、資金計画、仕事の獲得方法など、具体的な準備方法。

  3. 開業体験記:20人の先輩たちの開業体験談と成功ノウハウ。

④こんなにおもしろい 中小企業診断士の仕事

診断士としてのキャリアや日々の業務を通じて得られるやりがいを、多角的な視点から具体的に紹介されており、魅力が内容となっていました。

  1. 資格の魅力:中小企業診断士が経営コンサルタントとして唯一の国家資格であること、その価値や意義について解説しています。

  2. 実務の具体例:日常的なビジネスシーンでどのように知識が活かされるのか、具体的な事例を通じて紹介しています。

  3. 成功事例:資格取得者たちがどのように活躍しているのか、成功事例やエピソードを交えて説明しています。

  4. 資格取得の方法:資格取得のプロセスや勉強方法についても触れています。

⑤中小企業診断士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本

中小企業診断士の仕事やその重要性、診断士としてのキャリアを具体的に知りたい人にとって、非常に参考になる一冊です。診断士の仕事のやりがいや魅力だけでなく、成功するための具体的なアプローチについても詳細に解説されていました。

  1. 仕事内容の紹介:中小企業診断士がどのような業務を行うのか、具体的な仕事内容を紹介しています。

  2. 資格試験の勉強方法:試験の勉強方法や合格のための戦略について詳しく説明しています。

  3. 独立開業の戦略:独立してコンサルタントとして活動するための戦略や準備についてのアドバイスが含まれています。

  4. 企業内診断士の働き方:企業内で診断士として働く場合のメリットやデメリット、働き方の違いについても触れています。

  5. オフタイムの過ごし方:診断士としての仕事以外の時間の過ごし方やワークライフバランスについても言及しています。

励みになりますのでよろしければ、
「スキ」と「フォロー」クリックお願いします!

おすすめの書籍等コメントで教えていただければ嬉しいです!

勉強法も共有してます~受験生の方の少しでも参考になればうれしいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?