見出し画像

空白の1日

実に4ヶ月ぶりぐらいになーーーーんにもしない休日を過ごしています。
強いて言えばお昼ご飯だけ近所のカフェで友達と食べたくらいです。
明日はマジで何にもしない。

1月の終わりぐらいに「あ〜〜!エッセイ書いてちやほやされたいよお、ドラえもん〜〜!」みたいなテンションになってから、ずーっと平日も土日もいろいろ予定入れて突っ走ってまいりましたがここに来てちょっと休息をいれてみようということで久しぶりに「何にも予定のない日」を入れてみました。

というのも家族が旅行に出掛けていて家には私1人、仕事もない週末が巡ってきたので一回ここで「空白の1日」を挟んでみようと思い立ったからです。

すみません嘘です。
お金の使い方をミスってマジで私の財布がギリギリでいつも生きていたい経済になってしまったからです。
でもまあそういうのもタイミングなのかなと思って久しぶりに何の予定もない日があってもいいかな?と思ってのんびり過ごすことにしました。
強がってなんかいません。あってもいいかな?と上から目線になったけどほんとです、信じてください。

そういうわけで朝も8時に起きてのんびり洗濯機を回し、出来上がるまでもう一回居眠りをし、テレビをつけるでもなくぼーーーっと2時間。
そのまま待ち合わせに行って魯肉飯食べておしゃれなカフェの中を見て回って過ごし友達と近況報告をしあう。
はー、のんびりしてるわ。
なんてことなく変わりのない日常をね、「最近どう?」なんて言ってね、言葉のキャッチボールなんてほどの強さじゃないやりとりをして、のんびりご飯食べて、こんなん置いてるんだ、いいねーだなんて話したりして。
かけがえのない時間があるとしたら今まさにこの時間のことですわと言わんばかりの何気なさ、尊さを噛み締めたりなんかして。
遊びすぎず、喋りすぎなくてもまたねと言える関係がとても嬉しい。

今日は特に引き続き遊んだりもせずゆるーく喋って解散して、帰りにローソン寄ってお菓子と夕飯を買って帰る。

これで13時半。早い。
でもまた眠くなってきたので昼寝することにする。
昼間に布団に入って寝るのも久しぶりすぎて感動する。
5時ぐらいまで微睡んでみたら身体中バッキバキになっていてどうして夜に寝る時はそうならないのに昼寝の時はバッキバキになるんだろうとか思ったりしながら起きる。
ついでに身体がめちゃくちゃ干からびているように感じたので水分をめちゃくちゃ摂っておく。
これも昼寝の時だけやたらと干からびている気がするので本当になんでなんだろうと思う。

昼寝あがりで意識が浮上しないまま1時間ぐらいのんびり過ごして夕飯にする。
スマホもそんなにいじってない。
嘘ついた、スマホはいじったけどそんなにガツガツせずにいじった。
作っていた文学フリマ岩手の告知画像をSNSにぽちぽち載せる。
今回のスペースは入り口入ってすぐです。みんなきてね。という感じなのですが後ほど改めて告知させてもらいます。

6時になったらコンビニで買ったでっけえペペロンチーノをチンして食べる。
この辺でそう言えば今日は7時から見たいテレビがあったな、とそわそわしだしてテレビをつけてみるだけ予約を入れる。
そう、THE SECONDのグランプリファイナル大会の放送があるのだ。
今も見ながらこれを書いている。

ここ最近エッセイのネタになったらいいなと思いながらあっちにふらふらこっちにふらふらといろんな場所に出かけたり予定を入れたりしまくっていた。
もちろんそんな週末が楽しくないわけがない。
平日仕事、週末遊び。
文字だけ見たら20年ぐらい前ならイケイケの生活だと言われていたやつじゃん、最高じゃん。
でも今は令和、そして私はフルタイム労働経験がほとんどない引きこもり上がり。
そんな生活ももちろん楽しかったけど自分が体力平均以下文鎮人間なのをすっかり忘れていたのが悲しい。

3月までは平日も休日もなく好きな時に予定を入れて好きな時に休めていたからまだよかったけど4月に入ってからは平日事業所に通うようになって「休む」ことを忘れてしまっていた。
はじめはそれで「週末は休むより遊んでリフレッシュってのも悪くないな」と思っていたけどやっぱり時々はお休みを取るのも必要ですね。
明日は何しよう、まちがえた、どうやって何もしないでいようかな〜。




この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,013件

なんかよくわかんないけど今ちょっとラッキーで思ったより出費が浮いたんだ〜っていうあなた!よかったらサポートしてみない?