見出し画像

レコーディング生配信やっちゃうぜ!

アナザーエデンアレンジアルバム_banner

です!今回フェスっぽくしたくて、特設サイトのMENUの名前もフェス会場っぽくしてみました。ほら、去年フェス行けなかったしさ。

なのでタイムテーブルも作ってみました!

画像2

フェスといったらタイムテーブルは必需品ですからね!まあ、レコーディングなので予定通りとはいかないと思うのでおおよその目安にはなりますが…。
ファン投票は2/17まで受け付けてるのでLET'S VOTE!!

ていうか、ライブ生配信は最近よくあるけど、レコーディング生配信って結構珍しくないですか!?結構大変なんですよ!!
でもうちの会社ってゲームやアニメの劇伴を作ることが多いので、レコーディングの様子をお届けするには写真が限界…。ネタバレになるのでゲームがリリースされた後じゃないと出せないし、原盤の問題でそれもなかなか難しいことが多いのです。

でも今回はうちの会社が企画しているアレンジアルバム!だからもう曲のネタバレを気にする必要もないし、謎のベールに包まれているだろうレコーディングの様子を見てもらうにはもってこいじゃないか、ということで今回の企画が生まれたのです!

出演者もとっても豪華!

アナザーエデンアレンジアルバム_banner2

アナザーエデンの曲ってロックな曲調と民族音楽的な曲調が融合した曲が多いので、ミュージシャンもそれぞれの界隈でご活躍されている素晴らしいミュージシャンに集まっていただきました!

ドラムの有田清幸さんは空想委員会のマネージャー時代にとってもお世話になったバンド、CIVILIAN(その時はLyu:Lyuという名前でした)のドラム。インディーズデビューを果たしたばかりで仲の良いバンドもいなかった空想委員会を、ご自身のワンマンのオープニングアクトとして呼んでくださり、さらにメンバー全員本当に良くしてくださり、空想の企画に出てくださったり、一緒にツアーを回ったりお世話になったバンドなのです。
めちゃめちゃパワフルでかっこいいドラムを叩く方なので、いつか一緒にお仕事できたらいいな〜とふわふわんと思っていたのですが、ついに今回それが実現することに!ひゃっほー!

この曲、対バンする時に全力で聴いてました。なかなか衝撃的な歌詞とMVだけど、超かっこいい。ライブではさらに感情爆発で超かっこいいんです。

そんなこんなで、クロノクロスライブBlu-ray制作と並行して、アナザーエデンアレンジアルバム制作、もといレコーディング生配信企画が同時進行していたため、年明けから私は地獄の底を這いながら仕事をしているわけなのでした。
大きいプロジェクト同時進行でディレクターやるのはマジで無謀でした。スケジューリングを決めたのは私なんだけど、もう、ホント、自分が憎い(笑)

でも楽しそうでしょ??
楽しいことのためなら頑張れるってもんですよ!
徹夜で企画書を書いたあの日のことも、徹夜で台本を書いたあの日のことも、いつか綺麗な思い出として……はいけないので、ちゃんと反省して次にいかそうと思います!!!

無事クロノクロスライブBlu-ray限定盤の入稿も本日終わりました!パチパチ!超最高にかっけーデザインなので本当に楽しみにしててください!!まだたくさん入稿するものあるけど、ひとまず一番重い限定盤の入稿が終わったぜー!

地獄の日々はまだまだ続きますが、奈落の底から化けて出てきますのでその時はよろしくお願いいたします。

奈落の底から化けた僕をせり上げてく〜!知らぬ僕をせり上げてく〜〜!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?