フィットのマイナーチェンジで期待すること。

緒言

現行フィットはmodulo Xの設定はもちろんのこと標準車も好きなので次に乗る候補として気になっています。

ただいくつか不満点があります。

登場から2年が経ちそろそろマイナーチェンジがありそうなのでそこで手直ししてほしいなと個人的に思っていることをまとめてみます。

※以前に別の記事で触れたものと重複があります。


追加してほしい機能

現行のフィットになくて不満に思う機能として以下のようなものがあります。

・パドルシフト
・オートリトラミラー
・ヘッドライトのオートレベリング
・全窓ワンタッチオープン可能
・左サイドミラーがリバース連動
・ブラインドスポットモニター

特に始め3つに関しては3代目フィットでは設定があったのに4代目でなぜか省略されてしまったものです。

オートリトラミラーに関してはオプションでつけることもできますが、オートリトラミラーをオフにするスイッチがないそうです。
凍結が心配な時期には困ります。

ちなみにこれらの機能はヴェゼルにはあります。

ヴェゼルのほうがより上級ということなんでしょうが、フィットのなかでもLUXEには積んでもいいんじゃないかと思ってしまいます。

リアフォグライトの設定

2代目、3代目では無限からリアフォグライトの設定がありました。
(初代にあったかは分かりませんでした)

これが現行型ではなくなってしまったのです。

リアフォグライトにとても憧れがある私としてはこれがとても寂しいです。

ただ調べてみるとどうやら海外仕様では存在しているようです。

これを日本仕様でも設定してもらえないでしょうか???

↓海外仕様にある現行のリアフォグ

↓2代目のリアフォグ

3代目のリアフォグ


RSの設定!!!(そしてRSベースのmodulo X)

これは以前の記事でたっぷり書いたのですが、、、

RSの再設定をしてほしいです!!!

そしてRSベースのmodulo Xが出たら最高です!!!


まとめ

というようなことをフィットで改良してもらえたら嬉しいです。

フィットはとてもいい車なので、これらの追加でさらにいい車になることを期待しています。

ホンダさん、宜しくお願いいたします!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?