見出し画像

全てを相対化する鳶の目

年収が370万以上あれば世界の上位1%らしい。日本では少し貧しいくらいの給料だけど、世界全体で見れば上位に該当するようだ。

たしかに日本は結構いいところだと思う。

ゴミであふれている道や、貧しくて困っている子供もほとんど見ない。お金が欲しいと思えば、アルバイトでもなんでもすればいいし、意思さえあれば生きていける。

こういった当たり前の事実を、僕たちは忘れがちである。

それは、僕たちの記憶力が悪いとは頭が悪いとかそんなことではなくて、人間の本能なのだと思う。生きていくには、今目の前で起きていることや変化に敏感でなければならない。

だから、自分の影響力が及ぶ範囲で比較をして、おごったり、逆に劣等感に苛まれたりする。

視野が狭くなったとき、何かに失敗して人生に絶望したときには、視野を広げてみる。そうすることで、自分の頭の中で絶対的だった判断基準が揺らぎ、すべてが相対化の波に呑まれる。

このような俯瞰した意識をもつと、驕りも劣等感もなくなって、自分の価値観に従って物事をフラットに見られるようになる。

当たり前だけど、大切なこと。

追い込んで、追い込んで、何かを成し遂げようとするとき、思い込んで身体を動かすことは重要である。目標達成には思い込みは不可欠であると思う。

でも、戦い終わったら、鳶の目を持ってすべてを相対化することで、地に足つけて努力を続けることが大切なのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?