見出し画像

建物のこだわりが強過ぎると #66

マイホームを自由設計で建てる。

その為にまずは土地から探している人も相当数います。

そんな方に、少しだけ頭に入れておいて欲しい事は、建物設計へのこだわりが強過ぎるのは要注意。

これ何かというと、資金的に余裕がある方は全然いいんですが、予算が決まってる人。

その場合、こだわりが強いと言う事はイコール建物代金が高くなる傾向があります。

予算が決まってて、建物代が高くなると当然しわ寄せは土地代金にきますよね。

そうなると、土地を希望地区から探して行っても資金的に合わず、どんどん土地の坪単価が安いところにいきます。

そうしないと建築費がでないからです。

何が言いたいのかというと、建物へのこだわりが強過ぎると、不便なところに家を立てざる得なくなる可能性が高い。

本人が納得してればいいんですが、不動産の資産性を考えると、やはりおすすめできないんですね。

将来的に、何かの理由で売却するとなった時、査定価格の大部分は土地の価値です。

不動産屋としては、この将来のことを少し頭の隅に置いてマイホームの購入を考えてもらいたいという話です。

これは、いざ売却するってなった時に、上記のような理由で売主さんが頭を抱えるという姿を、何件も見てきたからです。

不動産=資産=必要な時にお金に変わる

不動産屋の要らぬおせっかいでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?