マガジンのカバー画像

俺の話

208
一番おもしろいのにあまり読まれない「俺の話」です。 オレノハナシヲキケ!
運営しているクリエイター

記事一覧

まわりの評価を気にしすぎる人たち

プロジェクトも最盛期。どんなプロジェクトも後半に山場があってだんだん収束していくのだけれど、今回は山場の山が高くてピークが長く続いている。要するにしんどい。 人がどうしても足りずに社内や外部からの人員増強で何とか乗り切ろうと考えているけれど、オフィスも足りなくなり、別フロアをさらに借りて来月から執務スペースを増やす。自分で席のレイアウトを検討してオフィス什器業者と打ち合わせして発注。そんなことをしていると暇だと思われそうだけれど、誰かにたのめば「この忙しいのに、余計な仕事を

EPSON R-D1sで撮る帰省の風景2024 

夏休みを利用しての帰省。コロナで3年程帰らなかったけれど、昨年からはまた帰省できるようになって、年に一回、夏休みに帰省している。札幌から飛行機で空港に降りた瞬間から強烈な暑さと湿気。本州で夏を過ごす人たちは本当に大変だと思う。 実家に帰っても特に何をやるわけでもなく家で甲子園を見たり、地元に住んでいる中学校の同級生たちと久しぶりに会ったり、近くに住む弟夫婦たちと両親と一緒に夕食を食べたり、近くの神社を散歩したり、そんななんでもない夏休み。そんな夏休みの帰省が3年無いうちに、

季節のない街は、いつも私のすぐそばにある

黒澤明監督の1970年の公開映画「どですかでん」。昨年宮藤官九郎が同じ原作を10話のドラマで映像化した。夏休みにみてみたいなと思ったのだけれどディズニープラスに加入しないとみられない。月に990円なのだから、加入して10話分みて、他に見るものがなければ解約すればいいのだけれど、なんとなく面倒で(私はとても面倒くさがりなのだ)、とりあえず原作を読むことにした。映像を見るよりも本を読むほうが私はずっと楽だ。最近小さい字が厳しくなってきたけれど、電子書籍なら文字の大きさも自由に変え

マジックリアリズムのような世界に生きていた大学生のころ

夏休み初日。 といっても、やることはいつもと一緒で、近くの手稲山にロードバイクで2回のヒルクライム。今日は雲がかかっていて雲の中を走る。サングラスも両腕も水滴だらけの水玉模様。 3時間45分かけて76km走り、1,200m登り、1,600kcalを消費。体の中のエネルギーが全部無くなっていく感覚がしんどくてそして、気持ちいい。仕事でたまった毒がすべて抜けていくのが分かる。 大学生のころ、私はとある美術サークルに所属していた。とても由緒のあるサークルで、創設者は歴史の教科

人生の道半ばで  ふと気づくと 暗い森の中にいた まっすぐ伸びていた一本道がなくなっていたのだ

今日の札幌の最高気温は24℃。いつもロードバイクで登る手稲山はサイクルコンピューターの記録で19℃、寒いくらいだった。とても過ごしやすいけれど昨日は30℃あったし、お盆前も30℃以上の日が続くようで、今年も暑い札幌の夏になるのだろう。 この歳になるまで救急車に乗る経験が幸いにもなかったのだけれど、今年の初めに職場で倒れて運ばれて初めて救急車に乗った。そして昨日、2回目の乗車経験。 昨日は土曜出勤。自席で仕事をしていると16時ころになって具合の悪いスタッフがいるとの連絡。2

特別さにあこがれながら、普通さにもっとあこがれる

今日の札幌は25℃。雨も久しぶりに降って過ごしやすくなった。せっかく北海道に住んでいるのだから、涼しい夏を過ごしたいところだけれど、来週はまた暑くなりそうだ。夏休みまでもう一息、頑張るしかない。 夏休み前のこの時期は暑気払いラッシュ。先週末は一日に二つも暑気払いがあり、ひたすら飲み続けた。 夕方早い時間から始まった暑気払いは職場のスタッフと、プロジェクトに関係する関連会社の皆さんとの懇親会。数百人が集まる一大イベントになった。総額数十万円の景品を準備してのビンゴ大会やじゃ

明日、妻がいない。

今日は三連休の三日目。 なのだけれど私は普通に仕事。朝5時に起きて腹筋と背筋をして(最近腰痛がひどくなってきて、妻にすすめられて始めた)、シャワーを浴びて出勤。7:05にはオフィスの自分の席に座って仕事を始める、いつも通りの出勤だ。我ながら社畜だと思う。この依存症から何とか脱却したいのだけれど、いかんせん仕事が楽しい。依存症と分かっていてもやめられないジャンキーの気持ちがよくわかる。 いつもは夜も遅い時間になりがちなのだけれど、今日は祝日なのでさっさと18時で仕事を切り上げ

新しい一日が始まる。

朝はいつも通り、いつもの山へ。二日酔い気味だったけれど手稲山を40分かけてゆっくりロードバイクで登って、下る。その後は近所の脳内科に行き、脳波の検査を受ける。一月に職場で突然意識を失って倒れて以来、定期的に検査を受けている。特に異常なし。でも2年くらいは検査を受けたほうが良いようで、もうしばらく経過観察が続く。検査のあとそのまま自転車にのって平岸プールへ。50mのコースで1000m泳ぐ。そんな日常と非日常が混ざりあう休日。 昨日は部下と職場近くの居酒屋で焼き鳥を死ぬほど食べ

私のお金は誰のもの?

最近ネット募金をするようになった。以前パタゴニアの創始者であるイヴォン・シュイナードの本を読んでいて、パタゴニアでは売り上げの(利益ではない)1%を環境保護団体に寄付しているという話を読んで自分も収入の1%くらいはどこかに寄付したほうが良いような気が、なんとなくしたからだ。妻は以前から寄付とか、募金を良くしていて、妻は専業主婦でその原資は私のお金だからまあそれでいいかなと思っていたのだけれど、まあ少しは主体性を持って寄付とか募金とかを考えるのも、いい年になった人間としては必要

プロジェクトは成功させなくてはならない

今週は鹿児島出張で、出張後に一泊して金曜日の午後から土曜日は鹿児島観光しようと思っていたのだけれど、そんなときに限って豪雨でJR在来線が全面ストップ。仕方がないので昨日は熊本まで新幹線で移動して熊本を散策してきた。飛行機は早割で撮った鹿児島空港の夕方の便なので変更もキャンセルもできず、今日は鹿児島に戻る必要があるのだけれど、結局今日も鹿児島の在来線JRは終日運休。午前中に鹿児島に戻ると雨は降っておらず、曇っていて蒸し暑い。土砂災害の危険や線路の点検が必要で今日は運休しているの

屋上に立つくまモン_熊本散策

今週は鹿児島出張。今日の午前中で仕事は終わって、せっかくなので一泊して市内観光しようと思っていたのだけれど、そんな日に限って線状降水帯が鹿児島市を直撃し、JRの在来線が全部運休してしまった。道路も土砂災害の危険があるということであちこちが通行止め。鹿児島にいてもホテルで本を読むくらいしかやることがなく、それも良い時間の使い方ではあるのだけど、せっかく九州にいるんだからということで新幹線で熊本に行くことにした。 鹿児島から熊本まで新幹線で一時間。あっという間に着いた。 熊本の

鹿児島の森とソラリスと生成AI

今日から出張で鹿児島。札幌から大阪伊丹空港経由で移動してきたけれど、大阪も鹿児島も札幌との温度と湿度の違いにさっそくノックアウトされそうだ。高温もきついけれど、北海道から来ると西日本の圧倒的な湿度に参ってしまう。鹿児島は今日はくもりだったけれど、明日から土曜日までひたすら雨マーク。朝から晩まで雨、雨、雨時々雷雨。札幌ではそんな天気になることはほとんどなく、本州の梅雨を久しぶりに体験することになりそうだ。 霧島市にある鹿児島空港からバスで鹿児島市内に移動する。車窓からみる木々

カタツムリのように生きる

明日が仕事のため、今日は代休取得で久しぶりの平日のお休み。働き方改革でとにかく残業を減らすこと、休むことを要求される。いい時代になったものだと思う。 休みの日にやることはいつも同じ。朝5時に起きてロードバイクでいつもの道を走る。線路沿いの信号の少ない道路を走り手稲山の麓に到着し、そこから30分少しかけて自転車で山をひたすら登る。距離8km獲得標高500mのヒルクライム。平日でも結構な数のロードバイクとすれ違う。一瞬すれ違うだけだから確信はないけれど、土日と同じ人たちのような

機嫌よく生きる

休みの日のルーチンワーク、手稲山ヒルクライム。今日も朝6時からロードバイクで登り、戻って朝ごはんを食べた後また登ってきた。昨日は用事があって1回しか登れなかったので、今日は帰りに近くの小林峠を通って帰ってきた。今週末は132km走り、2000m登った。こんな週末生活をもう15年以上続けている。 昨日の用事は大学の同期との飲み会。なぜか昼間から飲み会をやるということでロードバイクに乗る時間を削ってビールを飲んできた。普段の休みにほぼ必ず自転車で手稲山に2回登っていると話したら