見出し画像

Nadi・表情や雰囲気って何からできているんだろう。


最近、写真を撮ってもらう機会があり、その時に撮影してくれた方にお伺いしたお話が、「心に思い浮かべた感情が、なんとも言えないんだけど、写真の表情や雰囲気を作るんだよ」ということでした。

 
「心に思い浮かべたものが表情や雰囲気を作る」

 
これを聞いて私はなんとなく「そうだろうな」と思いました。


🐒 

今、私の目の前には、机があり、ライトがあり、ペン、ノート、スマホ、マウスなどなどがありますが、どれ一つとして人の想像力を経ていないものはありません。

 
どの一つも誰かが頭の中に想像し、デザインし、作ったものです。

 
ナイキの靴はナイキの会社の人が、ヤマザキパンはヤマザキの人が、想像し、生み出し、で、今私の手元にある。

 
そう考えると

「誰かが強く想像したものが形になって世界ができている」

そんな風に言うことだってできるかもしれません。 


  
「世界は私たちの思考の総和で成り立っている」

 

 
そんな想像力。。

これが自分の顔の表情や醸し出す雰囲気に影響を与えないはずがありません。

 

🐒 

言葉で説明するのは難しいけど、人の近くにいて、感じることがあります。

 
この人なんだか優しい感じがする。落ち着く。
この人なんだか好き嫌いが激しそう。落ち着かない。
この人なんだかイライラしている。不安になる。
この人なんだか良し悪しに囚われていない。安心する。

 

ちなみにヨガをやっていると、怒ったり苦しんだりしている人がいると、近くでスーハー...スーハー...その苦しみを吸おうとします。で、自分の中の落ち着いている部分が相手に行くように、と思いながら呼吸をしたりします。ちょっと変わった行動ですが、みんなやってることもあり、私も未熟ながらそんなことをトライしています。

 

ところで、すごく感銘を受けたヨガの先生の言葉があります。

 

「慈愛というのは『好き』じゃないんです。

慈愛というのは『幸福になってほしい』なんです」

 

「あぁ、そうかぁ」と思いました。

「マザー・テレサとかの動力因は『好き』『嫌い』じゃなくて、『慈愛』の『幸せになってほしい』なんだろうな」

 

人の近くでの呼吸は慈愛を込めて、スーハー、スーハー。

  

これを続けていったらきっと、生きれば生きるほど、40歳よりも60歳、60歳よりも80歳の私の顔の方が、良い感じになるんじゃないかなぁ、なんて思ってるんです。

 

心に思い浮かべる感情と顔と雰囲気の関係。
今日からでも試してみる価値アリです。 
 

 

Study&Nadi
松尾健史

ガスクールカイラス 
2020年6月21日 福岡講習会


□家庭教師のご依頼はこちら
オフィシャルHP
▶︎▶︎https://www.matsuotakeshi.net


□公式ブログはこちら note
▶︎▶︎https://note.com/matsuotakeshi


松尾健史の日本史チャンネル
▶︎▶︎https://www.youtube.com/channel/UCBiLh7mvUJR-WRL3QGDr3Kg

 
Facebookはこちら
▶︎▶︎https://www.facebook.com/profile.php?id=100004278311864
 


note6.25 イベント

「ブッダが教える人生の『借金』が減って『貯金』が増える方法」
日 時 :6月25日(木)19:10-20:10
費 用 :3,000円
開催形式:Zoomによるオンライン開催

※Zoomの接続が不安な方は最後までサポートしますのでご安心ください😊
□お申し込みはこちらよりどうぞー 



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?