見出し画像

コミニティの数だけ幸せになれる

17歳の頃は学校と家との往復で狭い世界しか知らないことが苦しかった。専業主婦の人は家だけになり、鬱になってしまうこともある。

どうしたら心を強く持てるのか?

コミニティの数を増やせばいいらしい。所属しているコミニティの数が多いほど、幸福度が高いらしい!!!

この法則について、オンライン講座で組織論について学んで知った。

この秋から友人とコワーキングスペース「新保屋」を始めることになり、どう人と人が関わり合うと楽しく生きられるのかが知りたかったのだ。

例えば、家と会社しかないと、どちらかがなくなると翼が半分もげたことになる。家、会社(学校)、ご近所とのつながり、趣味の教室やサークル、ジムなどスポーツクラブの仲間。こうして複数のコミニティに所属して置けば、一つがなくなっても他に自分がより所にできる場があるので、安心できる。

ではどんなコミニティを選べばいいのか!?

私がオススメしたい無料で楽しめるコミニティの例をご紹介します😎

ボランティア団体(市民活動団体、NPOなど)

面白いグループがきっとあなたの周りにもたくさんある。

海岸清掃やSDGsなどのエコ活動、美術館や文学館、図書館などのボランティア、イベント運営スタッフなどなど。自分の興味のある分野を選んでもいいし、団体のSNSを見て楽しそうなら一回体験してみてほしい。がっつり関わらなくても、会議の書記だけを募集している所やイベントを開催する時のマンパワーだけを募集しているところも多い。オンラインで気軽に参加できる団体もたくさんある。

私は金沢市市民活動サポートセンターでコーディネーターをしているので、石川県にお住まいの皆さんでボランティア団体を知りたい人はぜひ聞いてほしい!各県に市民活動サポートセンターや社会福祉協議会など、ボランティア団体を紹介してくれる場があるのでぜひチェックしてみてほしいです🥰

ツイッターなどSNSのつながり

私の場合、主にツイッター、インスタグラム、Facebook、YouTubeをしている。このnoteもメモに使っているような文章だけど、興味を持ってフォローしてくれる人がいるとうれしい。いいねを求めすぎると疲れるけれど、ちょっとした気分転換におすすめ!このSNSの数だけ自分が所属するコミニティだとすると、主なSNS5つ(ツイッター、インスタグラム、Facebook、YouTube、note)をしているので、5つのコミニティを獲得していることになる!これは全部無料なのだ。

私の場合はSNSでは、イラスト、映画、文学、きのこ、エレファントカシマシ、芸能ニュース、地元の情報、グルメなどをチェックしている。これもコミニティとしてカウントすると、同じものに興味がある人のつながりとして、8つのコミニティを獲得できる。特に映画ファンとつながりたい思いがあり、毎日映画を紹介するラジオをラジオアプリではじめてみた。

365日毎日映画を紹介するチャレンジ中なのだ。そもそもこの文章を書こうと思ったのも、三浦春馬さんの訃報だ。三浦春馬さんについて語ったラジオは一番反響があった。コロナじゃなかったら?こんな悲劇にならなかったのではと思ってしまう。誰かと気軽に話して気分転換できない時代なので、オンラインやSNSでのゆるいつながりは、大げさだけと人の命を救うと思う。

地元のスポーツチームの応援

地元だとこじんまりとしているからファンとの交流も盛んで、選手がより身近に感じられる。地元の野球チームを応援すると、ファン同士の仲間ができる。私の場合は女子軟式野球チームのダラーズ!選手の結婚披露パーティーの司会に呼ばれたときはうれしかった。体をはって笑いをとる女芸人みたいな野球チームなんだけど、なんと日本一の実力で、美人が多いのです!

好きなものを増やす

鉄道、まんが、アイドル、音楽、好きなものを増やすとそれだけより所が増える。DIY、家電屋めぐりなど、ゆるいもので構わない。

ラジオ

もともと地元FM局でラジオパーソナリティをしているので、ラジオほど安全安心でやさしく人とつながれるコミニティはないと思っている。さびしくてたまらない人はぜひラジオ番組のパーソナリティ、リスナーとつながってほしい。番組に投稿しなくても、聞いているだけで誰かがそばで心配してくれている気分になれる。

町会

町会単位で災害の時は非難するので、防災としての町会の活動にしっかり参加するのがかなりおすすめだ。例えば日本の年金問題、高齢化による介護の問題、少子化、環境汚染、過疎化。この山積みの問題をを町会(ご近所のつながり)が主となって、解決するための対策を行っているスーパー町会がたくさんあるのだ。金沢市の町会のこと、町会運営のお悩みは金沢市市民活動サポートセンターでも相談にのっているのでぜひお尋ねください。

私が所属しているコミニティ

今一番はまっているのがFacebookラジオ局「ビタミンラジオ局」

NHK教育テレビ「バリバラ」でおなじみレモンさんや玉木さん、新宿歌舞伎町にある「日本駆け込み寺」代表の玄さん、スポーツメンタルコーチングなどなど、メンタルケアの番組も多いのでぜひ聞いてみて欲しいです。

私も毎週金曜日に友だちと合って近況報告するみたいな番組「まつおかりえチャンネル!ふっふっフライデー」をしています。

画像1

Facebookグループでは主に「金沢JAZZ連盟」「金澤町家学生会議」「みんコワ」「インフLady」「On Lineレストランin金澤」「夢二式金沢湯涌プロジェクト」

仕事では「コワーキングスペース新保屋」「エフエム石川」「ラジオこまつ」「金沢市市民活動サポートセンター」「モデル事務所」「企業」「学校」「ギャラリー」などなど、ラジオパーソナリティ画家をしているので、アナウンサーとイラストレーターとして色んな人と関わっている。

友人同士のゆるいつながりで、三人のグループ「佳恵会」!!女性経営者、県庁職員と私の三人組で、月に一回は本音でゆるく楽しく話す会をしている。

「高齢者のオンライン問題を考える女性グループの会」にも入り、月に一回どうすればシニアのオンライン化が進み世の中が良くなるの企画している。おばあちゃんが大好きだったので、新しく友人と始めてみたのだ。

「きのこを愛する仲間」も外せない!

仕事も友人もまだまだ書ききれません。過去に所属して抜けたコミニティもたくさんあるけれど、一期一会のその時だけの幸せでいいと思う。義務や責任でがんばりすぎると疲れるから、気分が乗った時に参加するぐらいでちょうどいい。

コミニティの数だけ幸せになれる。

この呪文をとなえて、ゆるく楽しく自分を守ってみよう。

あまりがつがつしすぎると、疲れるので、ただ好きな物を見つけて、好きな音楽を見つけて、その人をすごく応援してみるとかでいいと思う。ミュージシャンとファンのコミニティに所属できる。

私が応援しているのは大山まきちゃん。まきちゃんとはラーメン屋や喫茶店で他人に聞かされられない濃すぎる体験談を語り合うソウルメイトでもあるので、まきちゃんがロックしていると、自分もロックしているような気持ちになれる。

エゴラッピン、エレファントカシマシ、中村中、怒髪天などなど、挙げればきりがないけれど、好きなミュージシャンへのSNSのファンの皆さんの愛のある書き込みを見ると、誰がとつながっている気がして元気になれる。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートをよろしくお願いします! 何かおもしろいことないかな~というモヤモヤした気持ちを 満たしてくれる創作をがんばります!