見出し画像

【どんな情報が含まれる??】Cookieについて調べてみた


はじめに

ECサイトなどで一度ログインしたらログイン情報が保持されたり、会員登録していないけれど買い物かごの中身がずっと保たれていたりと、Web体験を快適にするために多岐にわたり用いられているCookieをご存知でしょうか。

今後、業務をする上で必要な知識になりそうなので、改めてどんなことができるのかやデメリットなどを調査したので、まとめてみようと思います。


1.Cookieとは何か?

Cookieは、Web開発において重要な役割を果たす小さなデータの塊です。
主にWebサイトのユーザーエクスペリエンスを向上させたり、ユーザーの行動を追跡するために使用されます。

Webサーバーから送信され、ユーザーのWebブラウザに保存し、その後のリクエストに同梱されてWebサーバーに再送信されます。

2.Cookieの種類

①ファーストパーティクッキー
定義
ファーストパーティクッキーは、ユーザーが直接訪れたWebサイトから送信されるCookieです。
つまり、そのWebサイトのドメインと関連付けられています。

用途
ファーストパーティクッキーは、主にWebサイトの機能やパフォーマンスを向上させるために使用されます。
例えば、セッション管理、ユーザーの設定や選好の保存、カートの内容保持などです。

プライバシーへの影響
通常、ファーストパーティクッキーはユーザーのプライバシーに影響を与えることはありません。
ユーザーがそのWebサイトに同意した場合のみ使用され、そのWebサイトの範囲内でのみアクセス可能です。

②サードパーティークッキー
定義

サードパーティークッキーは、ユーザーが直接訪れたWebサイト以外のドメインから送信されるCookieです。
つまり、異なるWebサイトやドメインに関連付けられています。

用途
サードパーティークッキーは、主に広告配信ネットワークやアクセス解析ツール、ソーシャルメディアの統合など、複数のWebサイト間で情報を共有するために使用されます。
これにより、ユーザーの行動を追跡し、ターゲット広告やパーソナライズされたコンテンツを提供できます。

プライバシーへの影響
サードパーティークッキーは、ユーザーのプライバシーに影響を与える可能性があります。
ユーザーの行動が複数のWebサイト間で追跡されるため、プライバシー侵害や追跡されることでの懸念が生じることがあります。

3.Cookieのメリット

①パーソナライズされたエクスペリエンス
Cookieを使用することで、Webサイトはユーザーの訪問履歴や好みに基づいてカスタマイズされたコンテンツや広告を提供できます。

②セッション管理
セッションCookieは、ユーザーのセッションを追跡しログイン状態やカートの内容などを保持します。

③トラッキングと分析
Cookieはユーザーの行動を追跡し、分析するための貴重なツールとなります。
これにより、Webサイトのパフォーマンスを評価し、改善するためのデータが得られます。

4.Cookieのデメリット

①プライバシーの懸念
Cookieはユーザーのプライバシーに関する懸念を引き起こすことがあります。
特にサードパーティークッキーは、ユーザーの行動を異なるWebサイト間で追跡するため、プライバシーに関して懸念が残ります。

②セキュリティリスク
悪意のある第三者がCookieを盗み見たり、改ざんすることでセキュリティ上のリスクが発生する可能性があります。

③クロスサイトスクリプティング(XSS)
CookieはJavaScriptぁらアクセスできるため、XSS攻撃の標的となる可能性があります。
悪意のあるコードによりCookieの中からセッションID等を抜き取り、攻撃者もユーザーアカウントでログインしてしまうといったことが可能になります。

5.その他の情報

・EUのGDPRへの対応
EUの一般データ保護規則(GDPR)に準拠するためには、Cookieの使用に関する明確な同意を得る必要があります。
多くのWebサイトでは、Cookieに関するポップアップや同意フォームが表示されます。

・制限と容量
各ブラウザいはCookieの制限や容量に関する制限があります。
これらの制限を超えると、古いCookieが自動的な削除される場合があります。

・代替手段
Cookieの代わりに、WebストレージやセッションストレージなどのWeb APIを使用することも出来ます。
これらは同じ目的で使用されますが、Cookieよりも制限が少なく、セキュリティリスクも低いです。

まとめ

Cookieは、Web開発の重要なツールであり、パーソナライズされたエクスペリエンスやセッション管理など多くの利点をもたらしますが、プライバシーの懸念やセキュリティリスクなどの課題も存在します。

実際、近年は使用に関する制限も厳しくなっているようです。然し、技術の進歩と共にCookieに更なる機能が詰め込まれたり、代替手段が出てくるでしょう。

Cookieを実際の使い方については別の記事にまとめました。

更新の励みになりますので、読んでみて少しでもよかったら、スキ・コメント・サポート宜しくお願い致します!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?