見出し画像

iPad・iphoneのタッチ調整<繰り返しを無視>

すでに多くの支援者にとって既知の内容かもしれませんが、今回は、iPad、iphoneの「タッチ調整」により「繰り返しを無視」、つまり複数回タッチしても1回のタッチとみなす設定をメモしておきます。どのような場面で必要かというと例えば、下のような「プレゼンテーションタイプ」を「リンク」のみにして、四角で囲った2つのボタンを選択してタッチするようなkeynoteの学習プレゼンに取り組む場面。子どものタッチ動作が不安定で本人の意図とは別に複数回タッチして画面が次々に進んで、子どもも支援者も困ってしまうことがよくあります。

※ 学習プレゼンの例 

keynote「詳細(・・・のボタン)→設定→プレゼンテーションタイプ→リンクのみ」とするとリンクが貼り付けてある図形エリアのみタッチに反応します。

スクリーンショット 2020-09-18 17.51.08

+をタッチすると下の画面に飛びます。

スクリーンショット 2020-09-18 17.51.22

➖をタッチすると下の画面飛びます。

スクリーンショット 2020-09-18 17.51.32

設定の仕方は以下の通りです。

・まず「設定」をタッチ

画像4

・次に「アクセシビリティ」をタッチ

画像5

・「タッチ」をタッチ

画像6

・「タッチ調整」をタッチ

画像7

・「繰り返し無視」をオンに

画像8

・無視する時間を設定して完了です。

画像9

簡単だけど「どうやったかな?」と忘れてしまいそうなのでメモしておきました。今回は、以上です。

■■■  お知らせ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「バリアフリーみんなの教材図鑑」がnote.comから飛び出し、リアルな冊子になりました!

おかげさまで大反響!(「教材図鑑」皆様の声

SHJ学びサポートホームページ

認定NPO法人スマイリングホスピタルジャパン ホームページ

SHJ代表ブログ(総閲覧数11万以上を誇る団体代表のパンチの効いたブログです)

としけん視機能支援部ホームページ(所属する東京都肢体不自由教育研究会視機能支援部研究協議会のサイトです。「見ることの支援」についての情報をだれでも・どこにいても利用できるように開設しました。)

筑波大学佐島研究室ホームページ(私が、教育相談をお手伝いしながら学ばせていただいてる研究室です)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?