マガジンのカバー画像

まつひろのメルマガ

シリコンバレー、フィリピン、東京の3ヶ所に拠点を置くBrighture English Adacemy 代表、松井博が、日々あちこちで感じたこと、思ったこと、考えたことなどを徒然… もっと読む
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#近未来

ネットとリアルの近未来

つい10年くらいまでは、「ネット」と「リアル」の結びつきってそれほど強いものではありません…

100
松井博
3年前
19

未来のネットショッピング、3つのトレンド

今や買い物は家の中でするものです。 家の中どころか、トイレの中で用を足しながらだろうが、…

100
松井博
4年前
15

「人間がやった」ということがプレミアムになる時代になる

「AIやロボティックスの発達により、人間の仕事がなくなる」 こんなことが言われて随分時間が…

100
松井博
5年前
25

「知性の使い方」を考え直す時期に来ています

仮にここに、AさんとBさんがいたとします。 Aさんは腕っ節が強いですが、あまり頭が回る方で…

100
松井博
5年前
46

世界は理解力によって分断されます

人間は、未知なもの、理解できないものに恐怖心を覚えるようにできているいます。これは誰だっ…

100
松井博
5年前
44

今回のファーウエイ騒動から、近未来を考えてみる

今、ファーウェイ騒動が熱いです。アメリカのメディアもこの話で持ちきりです。これはファーウ…

100
松井博
5年前
53

AI時代の教育はどうあるべきなのか?

「AIが仕事を奪う」って散々言われていますよね。あんまり言われるのでまるでAIが魔物かなにかのようですが、もっと正確に言うとすると、AIを中心とした様々なテクノロジーが、仕事を在り方を大きく変えたり、大幅に簡素化してしまうのはまず避けようがないでしょう。2、30年前と今を比べても、仕事の在り方もやり方も随分変わりました。僕は就職した頃はまだパソコンを使えない人などたくさんいましたが、1995年のウインドウ・ズショックを皮切りに、みんなあっという間に覚えていきました。 そして

有料
100

人間とAIの役割分担はどうなっていくのか?

だいぶ前に「人間はAIのペットになる」という記事を書いたことがあります。シンギュラリティが…

100
松井博
5年前
25

リアルRPG「令和」を攻略するための7つのヒント

僕は最近、プレーステーション4を衝動買いしてしまいました。元々ゲーム好きなので買わないよ…

100
松井博
5年前
22

自動運転技術は、自動車メーカーに何をもたらすか?

現在シリコンバレーでは、Cruiseという会社がエンジニアを雇いまくっていることが話題になって…

100
松井博
5年前
29

「AIお任せ時代」に人間がやることが見えてきた

一昨日ちょっと妻と一緒に今まで行ったことのないお店へと出かけました。こんな時に頼りになる…

100
松井博
5年前
21

ホワイトカラーとブルーカラーと中間の仕事が必要になります

未来予測というととにかく「AIが仕事を奪っていく」というネタのものが沢山あります。そして、…

100
松井博
5年前
20

人間はインターネットが備えた感覚器です

※この文章だけ単品で100円で買えますが、1000円でこのマガジンを購入すると、1ヶ月20本くら…

100
松井博
5年前
15

IT時代に適した能力、性格、そして教育

それぞれの時代に適したスキルというのは変わっていきます。また、それぞれの時代に適した性格というのもあるでしょう。また、教育制度もそれぞれの時代に適したカタチがあるはずです。そこで今日の記事では、 - それぞれの時代に適したスキル - 適した性格 - 時代に即した教育制度 について考えてみようかと思います。 石器時代 石器時代に何よりも大切なの、獲物を捕まえたり、食べられる植物を採集してくると能力だったはずです。ですから動体視力や瞬発力、持久力や筋力などといった能力が今よ

有料
100