マガジンのカバー画像

まつひろのメルマガ

シリコンバレー、フィリピン、東京の3ヶ所に拠点を置くBrighture English Adacemy 代表、松井博が、日々あちこちで感じたこと、思ったこと、考えたことなどを徒然…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

コロナ禍は「テクノロジーのオリンピック」です

今回のコロナ騒動を通して思いがけず見えてみたこと、それは、各国のテクノロジーの適応具合で…

100
松井博
4年前
20

本当に「自分らしく」に生きたいですか?

よくTwitterで「自分らしく生きよう」なんて類の呟きが流れてきます。「男らしさ・女らしさの…

100
松井博
4年前
29

アップルが約束するインターネットの未来

今年も恒例もWWDCが始まりました。基調講演での発表がいつにも増しててんこ盛りで、中の人たち…

100
松井博
4年前
22

日本人は言葉で表現をする訓練が足りていない

日本で普通に暮らしていると、自分の存在そのものをガン無視されることってあまりありません。…

100
松井博
4年前
40

どうすると耐性が高い組織を作れるだろうか?

今回のコロナウイルス・ショックはやっぱりなかなか大変です。日本では随分日常が戻ってきたよ…

100
松井博
4年前
25

あの人と過ごした時間はもう2度と戻らない

bar bossaの林伸次さんの昨日のメルマガのお題、こんなものでした。 こういうことってありま…

100
松井博
4年前
24

「役立たずクラス」問題が、ついに現実となってきた

昨日、野本響子さんが刺激的なタイトルの記事をアップしていました。 中身は僕が5〜6年くらい前から書いていたことなので驚きはありませんでした。この「人間のやることがなくなってしまう」問題はかなり前から予想していました。まだアップルに勤めていた頃も、「あれ、このままいくと普通の人はほとんど仕事がなくなるな...」としばしば思ったものです。ですが、「ああ、いよいよ現実になってきたのだな」としみじみ実感しました。 機械が仕事を奪ってしまう。残る仕事は極端に専門的なスキルが必要なも

¥100

なぜ男は女になりたいのか?

本日は無料記事です。 数日前からFaceAppをいうアプリを使って自分を異性に変えるのが大流行…

100
松井博
4年前
88

ダーウィンの進化論は、ちゃんと正しく受け取りましょう

自民党広報アカウントが次のツイートが、なかなかいい感じで炎上しています。 さてこれ、ツッ…

100
松井博
4年前
41

感情優先社会はどこに向かうのか?

6年くらい前に「未来の社会はキモチでまわる」と題した電子書籍を出版したことがあります。こ…

100
松井博
4年前
32

Don't think, Feel!

今日FaceBook とっても興味深い記事が流れてきました。 内容を要約すると、「論理的な思考に…

100
松井博
4年前
30

世の中には平和的には解決できないこともある

さて、アメリカでは5月末から激しい暴動が各地で起きています。日本ではこれ、まったく理解不…

100
松井博
4年前
30

僕らはいったい何をゴールに働けばいいのだろうか?

会社に勤めたり、起業したりすると、その時その時のゴールってあるものです。それは例えば今よ…

100
松井博
4年前
36

これからグローバル採用が本格化します

数日前にこんな記事を Brightureのブログにポストしました。 記事を読んでもらえるとわかるのですが、以前は外資系でエンジニア募集というとかなりGAFA+M(icrosfot) に偏っていたのが、最近ではNetFlixやSquareなど、その他の米系企業からのものも随分増えてきました。ちなみにリモートにこだわらずに外資系採用をLinkedInで検索すると、32万件以上ヒットします。 しばらく前にTwitter社が在宅勤務を永遠に許可することを打ち出してかなり話題になっ

¥100