見出し画像

2024年6月の振り返り

今年に入ってから毎月末に振り返り記事を書いてきましたが、半年間継続することができました。「月間100㎞を1年間継続する」も半年間続いています。どちらも大したことではありませんが、何かを継続するのが苦手な僕にとっては大きな成功体験です。習慣化もされてきたので、今後も続きそうです。

せっかくなので、年始に立てた目標も振り返っておこうと思います。

「今年は周囲に惑わされず、自分がすべきだと思うこと、したいことを、熱量と自信をもって突き進んでいこうと思います。」と書いていました。達成率は50%くらいでしょうか。”マラソン・自転車イベントの受託運営”が主要な仕事ですが、今年は受託業務には入っていない”各イベントの集客”にもコミットすることもすべく、様々な施策を試しています。今までしていなかった取り組みですし、地域のマラソン大会が盛り上がるために”すべきこと”だと思っていますが、”突き進む”レベルではできていないように思います。

これ以外にも、地方のマラソン・自転車イベントの支援面で”すべきこと”や”したいこと”は結構あるのですが、中長期的に労力をかけ続けなければいけないことも多くあり、躊躇しています。かと言って忙しいわけではなく、むしろこれまでの社会人生活のなかで一番仕事をしていない半年間でもありました。

先月の振り返りにも書いたのですが、好きなランニングの仕事をし続けて12年目、踊り場的なタイミングです。今やっている仕事の周辺領域でしたい、すべきことを広げていくか、少し飛び地にいくか。いずれもやりながら考えてもいいのかもしれません。

一方でプライベートを振り返ると、特に息子と過ごす時間で新しいことにたくさんチャレンジできました。6歳になり、できることが増えてきたのも要因だと思います。今後も、息子が僕の相手をしてくれる限り、優先的にチャレンジしていきたいと思っています。
※やや言い訳ですが、息子との時間をちゃんとつくりたいとか、家事関連の時間を確保すると、仕事で新しい領域に飛び込むのに躊躇してしまいます。

6月ということで半年間の振り返りを冒頭にしましたが、単月での振り返りもいつも通りやっていきます。

仕事

受託仕事の現場が1件ありました。2022年に初めてお問い合わせをいただき、そこから2年弱でようやく実現した事業でした。

また、秋~冬に向けた仕事が本格的に動き出し、実際に打ち合わせやロケハンに行くことも増えてきました。しかし、想定していたよりは忙しくなりませんでした。もちろん当日に近くになればなるほど細かなタスクが増えてくるとは思いますが、想定しているよりは忙しくならないのでは?と思い始めています。現状の受託事業形態としては完成形に近いものになっていて、これをどう増やしていくのか(仕事も、担い手も)という段階なのかもしれません。

間接的になりますが、「もう数段上のレベルで、会社の認知度やブランドを浸透させること。会社の事業を、より価値のあるものにしていくこと。それに見合った会社をつくりあげること」という数か月前から唱えていることを推進すること、営業活動をしっかりすること、それに見合った体制をつくること、をしなければならないと思っています。

今年に入ってから新たに取り組んでいることである、各大会の集客サポート。SNSを使った広告発信に加え、大会現場にブース出展をしてPRをすることも始めました。今回はその初回として「嬬恋高原キャベツマラソン」に出展してきました。

費用対効果は低いようにも思いますが、今回は試しで言った側面もありますし、ロックスパークという会社の宣伝にもなった気がするので、形態はどうするか考えるにせよ、続けていきたいです。会社を設立してから、自分たちができることでどう仕事をして、価値をお客さんに提供していくかを考え、実行する日々だったので、利益を考慮しない自主事業的な活動はほぼ初めてでした(個人事業を除く)。前述の会社の認知度やブランド向上という意味でも、こういうことをやっていく段階かもしれません。

ランニング

今月は仕事や雨天の都合で間に1週間ぽっかり走らない週がありましたが、走れる最終日に5㎞を走って、ギリギリ100㎞に乗りました。1週間は知らなかったのは今年に入ってから初めてのことです。それでも100㎞に到達したのは評価すべきことだし、だいぶ習慣化されていると感じています。

一方で「走力」的には向上していません。すべてジョグで終わってしまいました。目標レースがないことも影響していると思います。ただ、繰り返しになりますが、今年は月間100㎞をとにかく継続したいので、目標を高く持ちすぎないようにしたいです。

息子

今月は雨や暑い日が多く、どこかに出かけたりは多くできませんでした。暑いなかでも躊躇せずでかけたいところですが、肌が弱いのでどうしても気にしてしまいます。花粉症の記事でも書きましたが、それでも今の時期にいろいろな経験をさせてあげたいとは思っています。室内で過ごせるところ、外遊びでも日焼けを防いだりストレスになりにくい工夫とかを考えていきたいです。

月初には、注文していた自転車(補助輪付き)が届いて、初めて乗りました。キックバイクに乗っていたこともありスムーズに乗れました。

また、下旬には所沢市に行ってきました。目的は「ぽけふた」と「ラビュー」だったのですが、思いがけず航空博物館にも行くことができ、終日楽しい日になりました。

「ぽけふた」と「電車」の写真を撮るために息子といろいろなところに出かけているのですが、近隣はだいぶ行きつくしてきて、どこまで遠出すべきか迷っています。笑

雨上がりの夕方、虹と夕焼けを見ることもできました。こういうセンス・オブ・ワンダーを大切にしたいです。

寝かしつけは、相変わらず難航することが多いです。僕も寝つきにくいので遺伝のような気もしますが…(笑)来年から小学生になるので、そろそろ一人で寝てもいいのかなと思っています。息子と相談しながら少しずつ挑戦してみたいです。

自分の「やりたい!」という意思も年を重ねるごとに強くなっていますが、最近はそのこだわりが細かくなっています。自分の意志、考えていることが解像度高くあるのはとても成長を感じられますし、最近は感情的になった後にしっかり話し合えるようにもなってきました。本当に成長著しく、背筋を正される思いです。

そのほか

主に前職時代の友人と飲む機会が多くありました。僕が会社に入ったタイミングには尊敬すべき先輩がたくさんいて、その人たちを真似てきましたし、頼ってくれる後輩たちもいて、改めて、この人たちのおかげで今の僕があるんだと感じました。また一緒に仕事したいという思いもありつつ、その会社じゃできないことをやりたいと思ったから独立したわけであって、果たして当時培った力からどのくらい成長できたのか、新たに力をつけることができたのか、新しい価値をもたらすことができるようになったのか、と考えるとまだまだこれから。もっともっと頑張らないとと思えました。

「ぼっち・ざ・ろっく」の劇場版を見てきました!ほんとに総集編で特別なことは何もなかったのですが、大型スクリーンと音響で見るライブ映像はとても良かったです。後半の文化祭もとても楽しみ。「戦うべき敵を見誤るなよ」がかっこよかった。

少し話が反れますが、「映画館で周囲の人を気にしないで観たい」という気持ちが前々からあって(気にしちゃう僕の性格の問題)、今回初めて通路より前の列(前から2番目)で見てみました。自分より前にお客さんがいなかったので映画にとても集中できてよかったのですが、一方で結構見上げる形になって見にくくもありました。通路より前の最後列真ん中で今度は見てみたいです。

4月から始めたドラゴンクエストモンスターズ3、表のエンディングまで終わりました。やや消化不足ながら、裏エンディングまでやって回収されることも多いのかなと思い、続けています。

パーティには、デスタムーア、わたぼう、竜王などがいて、小学生のころにはたどり着けなかった面々に大人ながらすごくワクワクしています(笑)

息子の方も少しずつ一緒に進めていて、ついに上級エリアまできました。ボスの強さに勝てなくなってきているので、この先は苦しそうですが、配合は相変わらず楽しそうなので、やりたい範囲でアシストして一緒に楽しみたいです。

サッカー

サンフレッチェ広島、栃木SCともに勝てて軌道に乗りそう!と思ったら負けたり引き分けたりと、一進一退が続いています。でも、これがサッカーのおもしろいところ。

そんななかで、栃木シティがJFLの上位で奮闘しています。J3も見えてきて、こんなとんとん拍子で行けるのか?と思ったりもしましたが、地域リーグ時代に何度も地域CLで戦った経験に比べれば今の方が現実味がありますね(そのくらい、地域からJFLに上がるのが大変)。こっちも、今シーズン1回くらい観戦にいきたいです。

読んだ本

ジョーダン・ヘンダーソン、さみしい夜にはペンを持て、ここは今から倫理です9巻、アオノハコ15巻。

***

6月単体の振り返りもしましたが、独立してからの3年半、そしてこの数か月という長い目で見ても転換点になっている気がします。何を転換すべきかが見えておらず、やきもきしながら過ごす日々ですが、今まで広げたところをちゃんと掘り下げながら、広くアンテナは張って、ビビッときたものにちゃんと反応できるような余裕のある心身を持っておきたいです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?