お金より大事なものとは?収入アップから得られる幸福より767%も大きい???

●お金さえあれば、人生は幸福になるのか?
「人生の3大悩み」といえば、「仕事・お金・健康」。
数十億の資産を手にして、お金に不自由しない人たちのカウンセリングをしていて、感じることがあります。
多くがパートナーシップでの悩みを抱えていて、経済的な自由 が人生の幸福とはいえないようです。

お金と幸福度について、論文で発表されています。

①「年収600万円を超えると、幸福度はほとんど上がらない」

国によって金額は多少は変わりますが、日本だと、400万~600万円を超えたら、その後、年収1千万円を超えても、年収3千万を超えても、ほんの少ししか幸福度が上がらないという結果が出ています。

②「年収が増えても幸福度は1年くらいしか続かない」

年収が500万円から1千万円を越えようが、1億を越えようが、その幸福感は1年位で消えるというのです。
私は独立当時、年収300万くらいでした。
それが、2年ほどであこがれだった著者や講演家になり、1年後には年収が1千万円を超えました。しかし、幸福感が続いたのは数ヶ月程度でした。
結局、「まだまだ足りない」となり、上を目指し続けるゲームが続きます。

つまり、お金で幸福度を高めようとすると、とてもコスパが悪い人生を送ることになるのです。

●人生で最も大事なものとは?

では、人生でお金より大事なものがあるのか?
大事なものがあるとしたらそれは何か?
その答えも、論文のデータで証明されています。

・<幸福度の研究論文>

『仲が良いパートナーとの結婚から得られる幸福度の上昇率は、収入アップから得られる幸福より、767%も大きい』

767%とは、収入アップと比較にならないくらいの上昇率ですね。
パートナーシップがうまくいくと、仕事もうまくいくようになるし、精神状態がいいから健康にも恵まれます。

私自身、愛があふれる素晴らしいパートナーのおかげで、每日とても幸せです。
彼女とは、何をするのも一緒です。
特にコロナになってからの1年間は、スーパーに買物に行くのも一緒。
ケンカもしたことがありません。
彼女とのパートナーシップのおかげで、社会的に成功したいとか、たくさんのお金が欲しいなどの欲望が癒やされて、消えちゃったようです。
以前は、整体や整骨院は欠かせなかったのに、体調もずっといいです。
とにかく每日一緒に日常を過ごせれば幸せです。

でも最初からこのような関係だったわけではありません。
こんなパートナーシップを築けるようになったのは、あるセラピーのおかげでした。

● 詳しくはこちら
https://www.nlp-oneness.com/twoday/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?