見出し画像

トップ画は昨日見た直進レーンなのに無理矢理右折しようとしてた車の後ろに書かれてたやつ

・はーい。おはようございまーす。無理矢理右折する車のすぐ後ろにいてもイライラしないわたしです。なぜならそんな人もいるから。山道を車で走っててでっかい岩が道を塞いでてもイライラしないのと同じ。めちゃくちゃな運転する人も、でっかい岩と同じ。

・昨日は元夫の両親たちと会食しておりました。前に言ってたように子供達のおばあちゃんは認知症なのでどんな感じかなー?と思ってたけど、自分の一番下の息子が今アリゾナにいる、ということを知らなかったのと、何回も「このお店はいつもすごい混んでるからこんなにすぐ座れてラッキーね」と4回言ってたぐらいであとは普通でした。あと、前に車の運転をまだしてた頃、鍵を週に3回なくしてたので鍵やら財布やらをなくしてもGPSでトラックできるやつを前プレゼントしたんだけど、そのGPSがあることを忘れてて「それはどこで買えるの?」と3回言ってました。平和。サラダが激うまでした。

・そして!昨日はアレのアレでした。

・脳内とっ散らかり派、脳内大体こんまり派のお話でした。ときめかないものはどんどん捨てます。

・わたし的一番重要なポイント、「論理的」にこだわりすぎない。あと「考えなくてもいいことを考えるのをやめる」こと。あ、一番重要って言いながら2つになっちゃってる。ロジックを気にするな、とはまさにこのこと。

ここから先は

1,303字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?