見出し画像

ハイパフォーマーの持つ資質とは

・おはようございます。

今日も誰かの誕生日

電気グルーヴ

・20年以上前の↑クイックジャパンかロッキングオンかなんかで電気グルーヴ(多分卓球)が言ってたやつなんですが、わたしが「客観性」というものを身につけるきっかけになったものです。そう、誕生日なんて自分のものや身近な人の誕生日しか存在してなかった(精神的に)幼い自分にとって「今日も誰かの誕生日なんだ!!!(当たり前)」と自己中心性が死に、客観視が開眼したものでした。みんなもある?

・あ!先日のこちらの日記の質問者様、質問箱へのお返事ありがとうございました!読みましたよ!追加で「サイコパス」と呼ばれがちですが、実際のサイコパスを知らない素人の方達の呼ぶ「サイコパス」なので、わたしや質問者さんはサイコパスじゃないですよ!!!サイコパスは「自分の利益のために他者を利用したり傷つけることを(肉体的、精神的)何とも思わない、嘘を平気でつく、犯罪のハードルが低く、良心の呵責がない」などなど、きっと違うと思います!一般的に「人に依存しにくい、感情的ではなく論理的」なだけでサイコパス扱いされますので、、、!ちなみにわたしもスプラッター系のもの、ほぼ見ないです!バイオレンス映画でのそういうのは全然喜んで見ますが、ホラーは「おら!怖いやろ!おら!」みたいなのを感じるので嫌です。ははは!質問者さんとは脳のつくりが似てそうですね!!!

・ではでは!今日は「ハイパフォーマンス」について。

・昨日ハリケーン来てて、ずっと家で絵描いてたんだけど、暇だからマッチングアプリの人とお話ししながら描いてたんですよ。昨日美術館に行こうよ、と言われて、ハリケーンくるし、誘うの早いな、と思って返事してなかったんだけど、「今日行かなくてよかったね」とメッセージが来てそこからまた普通に話し始めました。彼は30歳元弁護士で今は神経系の検査を提供している会社を始めたそうで、めっちゃ面白そうやん!と食いつくわたし。

ここから先は

1,905字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?