見出し画像

2024.5.04 肉体と考え方

先日の会長挨拶は、「肉体と考え方」についてのお話でした。

万人幸福の栞、11条 万物生々 をうけてのお話です。
どうぞ最後までお付き合いください。

―――

生きていくうえで、いろんなことが起こります。
思った通りに、事が進めば気持ちがよいですが
思い通りにいかないこともありますね。

家庭でも、会社でも、上司と部下でも、です。

上司からのお叱りでも
愛からの言葉と、憎くていう言葉があります。
愛のある言葉は、やる気につながり気持ちが変わって意識も変わっていきます。

自分が今、学び続ける中で
「まだまだ足りないところがある」と思えば素直に聞くことができます。
しかし素直に聞けないときは、うまくいきません。
身体に出ますね。

例えば
年齢を重ねると顔にも出てきます。
70,80になると出てきますね。
若いころからニコニコしていた人は、やさしい顔になっていきます。

―――

全部は書ききれませんので、
全部を聞きたい方は
毎週土曜日の朝、会場までお越しくださいね。

今月は夜の学びもございます。

:::::::::::行事連絡::::::::::::
2024/5/24(金)経営者の集い

時間:19:00~20:00
場所:池内中公民館
:::::::::::::::::::::::::::

ぜひ会場にお越しくださいね。
会場はこちら

アクセス|松原市倫理法人会 (rinri-matubara.skr.jp)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?