見出し画像

2024.3.23 愛と幸せと

先日の会長挨拶は、「愛と幸せと」についてのお話でした。

万人幸福の栞、5条 夫婦対鏡 をうけてのお話です。
どうぞ最後までお付き合いください。

―――

足元の悪い中
お越しいただきありがとうございます。

人間だれしも、夫婦になる前は
人を愛しますよね。この人好きだなぁ、一緒に居たいな、と思います。
そこから時を経て
私たち夫婦は結婚50周年になりました。
孫も4人いて、毎日来てくれます。

これからの……人生の大事なときに孫と過ごしています。

私はきびしいですが、妻はやさしいですから
夫婦和合ですね。
対立すると不和になります。
74歳にして何が幸せか考えたとき、
【子どもたちがいつもニコニコ幸せでいてくれること】だと思うのですね。

学びを続けることで
歳は重ねていきますが心は若くなっていきます。
続けることの大切さを大事にしたいものです。

―――

全部は書ききれませんので、
全部を聞きたい方は
毎週土曜日の朝、会場までお越しくださいね。

ぜひ会場にお越しくださいね。
会場はこちら

アクセス|松原市倫理法人会 (rinri-matubara.skr.jp)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?