見出し画像

病院業務通達27 『職員健診 コ・メディカルチーム医療』

⑴ 職員健診について
春と秋に6カ月ごと年2回実施しますので、かならず常勤・非常勤に関わらず受けてください。本人の都合による健診拒否は職員資格を失うことになります。これは労働基準法と保健所の指導により、医療機関職員の特殊性により事業所は職員の健康管理を全員に行なう義務を受けています。
また、健診の結果において異常またはその疑いには放置せず、誠実に精密検査および治療を開始しなければなりません。原則として当院において精密検査および治療をしていただくことになりますが、文書による申し出がある場合は他院においてもかまいません。ただ、経過観察は当院で実施していくことになります。申し出による文書は医療監視の時に提出いたしますので、所属長は部下の健康管理について把握し、申し出書提出について確認をしておいてください。

⑵ コ・メディカルチーム医療について
平成10年4月1日より全ての部署は病棟へ出向き、それぞれに関わる患者さんについては容態および病名等についてすべて把握した上で担当業務を実施してください。              
カルテの確認とベッドサイドで患者さんとの会話も義務化します。
すべての職員が関わりのある患者さんのもとへ行き、説明や確認を実施し、患者さんがすべての職員から医療を受けていることを感じるようにすることがこれからの医療のあり方ではありませんか。
当院は医療サービス業との位置づけで運営されており、丁寧な医療と親切な職員を当たり前としていかなければ生き残れません。
①医師より患者さんの名前を言われただけで、自己の担当領域においてカンファレンスができるように把握しておくこと。                        ②専門領域においては高い次元の会話ができること。
③患者さんを中心に置き、コ・メディカル同士のすきまに置き去りにしないこと。隣り合うコ・メディカルに声をかけあい連絡を密に取り合うこと。
④専門バカにならないこと。
⑤他部署のせいにし、患者不在の言動をとることよりもお互いを理解し、患者さん中心の会話をすること。
⑥ここで言うコ・メディカルとは事務を含めた医師以外の職域にある者を言います。
⑦8時30分、コ・メディカルが病棟に上がり、一日が始まることとしてください。13:00から午後の業務開始です。     
依頼伝票を受け取りにいきカルテを確認し、患者さんに会って説明してください。
⑧当面看護部が中心となって各部署の管理職会議を実施してください。前向きな運営会議としてください。
⑨いろいろな問題が発生するのは当たり前ですから、そのつど責任者同士のすりあわせをキッチリ行ってください。
原則は相互認識したうえで問題を解決すること。
⑩各部署間の連絡会議を患者さん中心の議題として頻繁に行ない、患者さんを置き去りにした問題解決とならぬようにすること。
これを行なう事が当然と認識していればあるべき姿の病院でしょう。

⑶ 英会話クラブ発足について
  4月より英会話クラブが発足します。
  より簡単な英会話に楽しく触れてみませんか。
  講師は日本語を話せるアメリカ人です。
各部署の長は希望者を募り3月16日までに事務長へ氏名一覧を提出してください。毎週1回~2回の予定です。テキスト代以外の費用は一切必要ありません。病院の負担とします。
  時間は17:30頃から90分。
  リラックスした中で楽しくがモットーです。

⑷ 患者さん用テレビとテレビカードについて
券売機の保守とカード補充は毎週月曜日に総合メディカルが来て実施します。それ以外の故障時には使用中止を明記しておいてください。     8:30~17:00以外と総務課〇〇不在の時は0120-
000000〇〇メディカルフリーダイヤルにに電話を入れてください。お金の詰まりやカードが排出されない場合は総務課経理会計係までご連絡下さい。但し、時間外や祝祭日には対応できませんので、翌日朝に連絡してください。
テレビや券売機はすべて当院の所有物でないため鍵もなく、修理操作できません。現在赤字で運営されていますが、患者さんに迷惑をかけるわけにいきませんので出来るだけ対応します。
平成10年4月1日よりイヤホンの販売を売店のみで行ないますので、間違えないよう患者さんに伝えてください。

⑸ 職員医療費福利厚生変更について
職員の社会保険本人負担分について今まで病院福利厚生補助として後日調整してきましたが、昨年の法改正で自己負担分が2割となりましたので下記の通りとします。平成10年4月1日より2割を本人負担として給料より天引きし、1割を後日、病院福利厚生補助とします。
入院の個室差額料につきましては職員割引を20%とします。

⑹ 各部署配置電動ポット・病棟ガス湯沸かし機の定期洗浄について
当院水道はミネラルが多いため、付着物が多いのでこまめに洗浄剤を使用して洗ってください。毎月1回責任をもって洗浄すること。
洗浄剤は総務課〇〇にて用意してありますので、必ず実施してください。実施せずに使用不可または故障させた場合は以後購入しませんのでご承知願います。

⑺ 病院の収入減回避について
先に全体朝礼で伝えてあります通り、医療法および診療報酬改訂において収入増加が見込まれません。むしろ現状においては減収となる様相を呈しています。これを回避するためにはベッドの回転率を高めると共に無駄を省き外来数を平均200名(現状は178名)以上にすることが必要です。また、高齢者患者さんの減少をくい止めることも大切ですが、社会保険本人家族の患者さんを増加させることがより重要となります。以上を鑑み若年世帯にも好感を持ってもらえるよう下記の事項を実施します。他にアイデアがありましたらお知らせ下さい。                                ○ 玄関・外来待合い・売店の一部改装を行います。
○ 院内のカーテンにおいてはリース契約し、一新します。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,667件

このnoteは、私の人生において成功・完結・失敗・後悔などのストーリーです。 若い皆さんのヒントになればと思って書いています。 書いてほしいことがあれば、気軽にご連絡ください。 サポートは結果であると受け止めておりますのでよろしくお願いいたします。