見出し画像

(後編)100投稿100フォロワーさんという事で、今まで歩んだ成長ステージとそこから思いつくアイデアについて綴ってみました。

前編に引き続き後編です。

前編はこちら。


前編では今までの歩みを成長ステージという概念を使ってまとめてみたのですが、歩みを振り返るだけではなく、そこから次につながるアイデアを考えてみたいと思います。


その前に…

note毎日投稿による変化を。


note毎日投稿による変化

note毎日投稿を始めたことで変わったことが3つあります。

1.思い描く世界の広がり

執筆環境が変わったことによる変化ではあるのですが、Instagamからnoteに移行したんですね。

それに伴い文字数が増えました。
200〜400字前後が1000〜2000文字前後に。

短い文字数ではいかに無駄なく要点よく書けるかがポイントだったんですが、文字数が上がったことで文章に深みを加えることができるようになりました。


反面もあります。


必要のないことまで書けてしまう

遠回りな説明、記事の内容から脱線……

1文に対する思いの重さが減ってしまいました。

写真でもフィルムからデジタルに変わる以降期には1枚の重みが減ったなんてことをよく耳にしていましたが、

文章でも同じようなことを思ってしまいました。

1文の重み。この点は今後も意識していきたいところです。

2.コンテンツを増やす意識

毎日投稿に役立っているのがコンテンツです。

コンテンツそのものを育てる意識や、コンテンツから育てる意識をもらったりと、成長ステージとは別にコンテンツによる成長を味わいたい思いが増えてきました。

それによって

コンテンツを増やす意識アンテナが高まってきました。

今あるコンテンツ。

  • 執筆観察

  • 撮るように書く

  • 散歩のように読む

  • noteを使って学習

  • 企画制作(今後またやるかも)

  • 気づいたことや感じたこと


これらコンテンツをぐるぐる回して日々描き続けていますが、同時に新しいコンテンツも探し回っています。

3.成長の広がり

文字数やコンテンツが増えることで、note毎日投稿を始める以前には得られなかった成長を感じられる機会が増えています。

成長の広がりをより実感できるようになったこと

それ自体が変化の一つです。

「書くこと」はもちろんですが、「撮ること」と掛け合わせたことで生まれた広がりがあります。

それについては先日書いたこちらの記事を。

こういった形で様々な成長を味わえるようになったこと、さらに広がりを感じられるようになったこと。

「書くこと」それと「成長」この2つをテーマに僕は執筆活動を続けていますが、note毎日投稿をするようになってから、この点が色濃く現れてくるようになりました。


歩みをアイデアへつなげる

前編よりここまで今までの歩みとnote毎日投稿による変化を書いてきましたが、いよいよここから次へつなげるためのアイデアを考えていきたいと思います。

難しく考えず気楽に。


ここでのアイデアを考えるは新たなコンテンツ作りにしたいと思います。


ステージという概念を取り入れているのだからこのステージをうまく利用して何か考えたいと思います。


アイデアを考える前に、今自分のいるステージ2に名前をつけます。

前編にも書いたステージという考え方。
1stステージが「トリガーワード」と名を打っているので、
2ndステージは「note移行」と名を打つことにします。


それでは、今までの歩みをアイデアへつなげてみたいと思います。


1.ダルマ落とし

はい。叩いて落とすダルマ落としです。

ステージを積み木に見立てて、叩いて落とすです。
例えばステージが5まであったとして、ステージ2を叩いて落とします。するとステージが1、3、4、5となりますが、この時抜け落ちた2を補完すべく、この間にあるべきだった物語を創作する必要があるんですね。
その物語を作るアイデアです。

現時点ではステージ2までしかないので、これを実現するには最低もう一段階成長しなければなりません。

もうちょい先の話。成長したい。

2.色に置き換える

ステージを色に見立てるアイデアです。

例えば、ステージ1「トリガーワード」は赤、ステージ2「note移行」は緑を連想したとします。

赤と緑を絵の具のように混ぜ合わせると黒になりますね。(減色法)
光の三原色(加色法)では黄色になります。

こう言った感じでステージを色に置き換えて、その色から連想する物語を作るアイデアです。

3.数字に置き換える

これも色に置き換えると似ていますが、ステージの滞在期間を数字に置き換えるアイデアです。

1stステージは4ヶ月くらいいました。
2ndステージは今11ヶ月くらいです。

その4と11を使って物語を連想するアイデアです。


長期的コンテンツ

ステージを何かに見立てると、ちょこちょこ書く題材のアイデアが浮かんできますが、長期的なコンテンツにしたいと思うと、もう少し捻りが必要ですね。

単発的なものなら他にも何か考えられるというのに…。

と考えていたら、その単発をたくさん集めて

成長ステージから生まれる雑多な物語

という話なら長期的コンテンツになりそうでは無いかと思いました。



これが一体どんな話になるのか。

僕自身も全く想像がつきませんし、どう書いたらいいかすら想像できていませんが…

実現できたら楽しそうだ!笑


***

ここまで読んでくださりありがとうございます。
成長をアイデアにつなげる。いかがでしたでしょうか。
アイデアを考えている時がなんだか一番楽しい気がしてます。

成長ステージなどステージに関する話はこちら前編にて。




この記事が参加している募集

noteでよかったこと

振り返りnote

このnoteはみなさんのスキやコメントが励みになって続けられています。 ありがとうございます。