マガジンのカバー画像

幼稚園年長児を育てる2020

48
年長の次男についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

明日から夏休み、母はどっと疲れた

今日、会話を交わした母たちは、揃って元気がなかった。午前の緊急地震速報に驚き、過去最多の…

18

おるすばんはサメの用心棒とともに

今日は夫の出社日。兄は朝から学校へ行っていて、弟は午後登園だった。昼食が必要なのは私と弟…

19

雨の中のブランコ

毎週水曜日、年長は休園日だ。なので今週は、まさかの5連休である。しかし、兄は祝日返上で登…

18

ひとまねこざる

とは、兄弟が大好きな『おさるのジョージ』の原案の絵本のことだが、私はいつも、弟がジョージ…

12

弟はいつでも兄の応援団長

Switchのプレイ中、弟は兄の応援団長であることを貫いている。兄が電源を入れると、横にぴった…

18

カブトムシ・クワガタ捕獲計画day3

今日は曇天からの晴れ。久しぶりにしっかり日が射した。こりゃ貴重だと、私が洗濯に明け暮れて…

12

カブトムシ・クワガタ捕獲計画day2

つい先日、以下のように書いたばかりなのだが、早速今夜、捕獲チャンスが到来した。 本日は、午前は曇天、午後は降ったりやんだりを繰り返す雨模様だったが、夕飯前に雨が上がった。雨雲レーダーを確認すると、今夜は遅くなるまで降らないと思われる。カブトムシ・クワガタが出てくるゴールデンタイムは降らない! しかも曇天の薄暗さ、雨上がりのジメジメは、カブ・クワが出るに格好の日ではないか! そうとわかったら「今日行こう!」という弟の第一声に、夫と兄も同調。夕飯を食べ終えるや否や、長袖長ズボン

床屋の貼り紙ウォッチング

長雨が続き、我が家の「カブトムシとクワガタの捕獲計画」が頓挫しそうだ。雨が続く以前、カブ…

8

やっぱ手仕事だね

今日の弟は、午後保育の日。昨日のようにならぬよう、母はヒマをさせない策を練らねばならない…

17

母さん、グッタリ月曜日

今日の弟は、午前保育から帰ってきたあと、私の近くに張り付いてずーーっとしゃべり続けていた…

14