見出し画像

10/18-10/24のごちそうさま

10/18日曜日 餃子と肉団子のお鍋

日曜日の夜は、お鍋。食卓にお鍋をどんと置いて、囲んでつついて食べる。

画像1

この日は、オイシックスミールキットの餃子鍋に肉団子をプラス。

画像2

肉団子は豚ミンチ。鶏ミンチ使うことも多い。長ネギのみじん切り、ニンニク生姜のすりおろし、日本酒、醤油を入れて、ヨーグルトを少しだけ入れる。片栗粉も少し入れてこねて、煮立ったお鍋にぽんぽん入れる。

キットは3人前だが、我が家では足りないと思い作った肉団子。お腹いっぱいになった時は、お鍋の中にはスープだけ。翌日、息子がラーメン入れてお昼ごはんに完食してくれた。

そろそろ、週末の晩ごはんは鍋のルーティーン再開できそう。 

10/19月曜日 みなとみらいで魚を買う


ハワイでモデルはお洒落なもん買うてインスタにあげるらしいが、私はみなとみらいで買うた魚をあげる。

画像3

地下鉄で3駅先にあったお気に入りの魚屋さん。5月にお別れしたけれど、みなとみらいで再会できた。やっぱり安いし、お魚もええもん多い。みなとみらいに行ったのは、魚を買うのが目的ではなく。

画像4

こちらの映画を観るため&優待チケット使うため。
味噌仕込み会、料理会などで何度も通たスペースのあるビルが、映画で使われていた。予告編で観てから絶対行こうと思っていた。何度も見たことある風景の中で、見たことのない草彅くんがいた。映画を観た後、久しぶりに「お母さん」と呼びかけたくなった。呼びかけなくなって、27年になる。

画像5

ビジュアル難あり。青菜のナムルと鮭のちゃんちゃん焼き風包み焼き。ちょっと味噌がきつかったかも。

10/20火曜日 豪華ランチと湘南チーズパイと夫のフライ


2年間、ほぼ毎月1回または2回、湘南T site(藤沢市)にあるPanasonic KURA_THINKに通った。ここで6人から10人分のランチや晩ごはんを、参加者さんや、コミュニティマネージャー丸山寛子さんと作ってきた。この日は最終回。

画像6

最終回にふさわしく、豪華メニュー。
豚生姜焼き、鶏モモのから揚げ、里芋のから揚げ、大根とミンチの炒めもの。
サラダ、キャロットラペ、牛蒡の洋風きんぴら、豚汁。

画像7

料理する人が4人もいると、とんでもなく豪華なランチとなる。焼いて、炒めて、揚げて、煮る。その間に、誰かがサラダを作ってくれる。この日はクラシンクのスタッフさんも一緒に、最後のランチをおいしくいただいた。

画像14

デザートは寛子さんが差し入れてくれた『湘南チーズパイ』。しょっぱめのチーズパイに粉糖かけてあり、甘じょっぱい美味しさ。初めて食べたが美味しかった。「藤沢駅のルミネ入ってすぐのとこにお店あるよ」と、スタッフさんに教えてもらい、帰りに買った。我が家でも人気となった。ただし、滅多に買えないので配給制としている。

クラシンクの食卓では、

私のことを知らないひとに私のご飯を食べてもらう

ということをやってきた。50年生きてて、やったことなかった。反省しながら帰る日、喜んでもらえてよかったなあと思えた日、色々だった。タイトルとメモ書きだけ下書きにしているので熟成しすぎないうちに、またnoteに書こうと思っている。

この日は夫が家にいたので、晩ごはん作ってくれてた。

画像8

うちら夫婦用カキフライと息子用コロッケ。夫が苦戦してたので、コロッケは私が成形した。
カキフライがめっちゃしょっぱくて(夫が牡蠣を塩水で洗ったそうだが、塩分強すぎたと予想)、コーン好きの夫がコロッケにコーンを混ぜたら油の中でパンパンはねて、夫も私も食べながらテンション低めだった。

これで美味しい牡蠣フライが食べたい欲がまた生まれてしまった。

10/21水曜日 池袋で美登利寿司を買う


「あーさん行くならオレも行く」というので、息子と今話題のこちらを観に行った。

画像9

2年前からコミック買い揃えていた息子に、強制引きこもり期間中、全巻借りて読んでいた。ストーリーも結末もわかっているのに泣いた。戦闘シーンでうたた寝してしまうのは、アベンジャーズ映画でも同じ。

『王道』を描く方がいい。

noteフェスで、編集者柿内さんが言われていたのを思い出した。

鬼滅の刃は、王道の主人公で、王道のストーリーだろう。私がついていけて、どっぷりハマるんやから。でも、息子のような10代から私のような50代まで、多世代の人が惹かれているのは、今、それが望まれているからなのかなと真面目に考えていた。

映画の後は池袋ジュンク堂へ。なぜか、大学生協で買えなかった教科書が池袋と新宿にしか売ってないというので向かう。はじめての池袋ジュンク堂。梅田のジュンク堂を思い出すつくりと、各フロアの本のチョイス。私ひとりで、晩ごはん作らんでよかったら、軽く2時間はおれたなぁ。ひとりで行きたい場所が、また増えてしまった。久しぶりの(若者かなり多めの)都内にいて疲れたので、晩ごはんはお寿司を買う。

画像10

池袋駅地下で買った美登里寿司のパック。安くて美味しいお気に入りの寿司屋さん。池袋にきたら、買うこと多い。

久々の3日連続お出かけ。翌日は引きこもりに決定。

10/22木曜日 栗ごはんの栗は、渋皮綺麗にむかんでもええんよ


「私、皮むいて料理する時間なさそうなので、ますみさん使ってください」火曜日に寛子さんにいただいた栗。冷凍庫に入れて置いたのを下ごしらえして、栗ご飯にした。

画像11

かわいい、かわいい。

画像12

「栗ご飯に使う栗は、渋皮は綺麗にむかんでもええんよ」

前夜観た『やまと尼寺精進日記』でご住職が話されていたので即真似る。渋皮を残すと、いいことがあるのだ。

画像13

うっすら色がついて、またこれもかわいい。

画像15

今井真実さんの『元気鍋』をアレンジ。

キャベツではなく、レタスとしゃぶしゃぶ用豚を茹でて皿に乗せる。青菜いろいろは湯がいて細かく切り、すりごま、味噌、みりんを混ぜたタレで和える。冷蔵庫の野菜いろいろ味噌汁、そして栗ごはん。

画像17

豚しゃぶに、寛子さんからいただいたラー油つけて青菜を巻いて食べたら、めちゃめちゃ美味しかった。

画像17

残った栗ごはんは翌日おむすびに。もち米混ぜて炊いてたので、栗入お赤飯のようになった。これが今年最後の栗ごはん、かなぁ。

10/23金曜日 ジンジャーポークカレーとさつまいものサブジ

スパイス仲間さん達とのランチケータリングを翌週に控え、当日提供するカレーの練習。そしてそれは晩ごはんになる。

画像18

ジンジャーポークカレー。

生姜たっぷり。冷える日が多くなって来たので、こちらを推させてもらった。さらに、今の季節食べるといいよと言われている食材を使ってサブジも作る。

画像19

さつまいものサブジ。sweet potato chaatなるレシピを見つけて、それをサブジにアレンジして作ってみた。なかなかええ感じに出来上がり満足。

晩ごはんとして、いただきます。

画像20

豚肉とさつまいもは、スパイス料理になっても合う!
珍しく夫が、「これやったら、みんな美味しい言うてくれはるで」と言ってくれた。当日は、ここにスパイス仲間さんが作るベジ料理が入って、豪華プレートとなる。10/29木曜日お昼(多分12時過ぎごろから)、みどり荘永田町。またお世話になります。

10/24土曜日 エストニアのごはん、ヨーロッパのごはん


朝早く起きて、夫と高尾山へ向かった。こちらのツアーに参加して、高尾山に登って美味しいライ麦パンランチを食べてきた。

うちら夫婦は梅干しおむすびも持参。やっぱり、山登ったらおむすび食べたい。
でも、エストニアのパン(ライ麦パン)も食べたので、かなーりお腹いっぱいになった。

画像21

久しぶりに山の空気をいっぱい吸って、ふかふかの土の上を歩けて、両足は疲れ果てていたが、頭の中はめっちゃ元気になった。また『アルバム』noteに書こう。

晩ごはんは、お昼に食べきれなかったパンとお土産にいただいたパンで、めずらしくこんなごはん。

画像22

パンと一緒に食べたら美味しい食材を、帰りにOKストアで調達。ペッパーハム、スモークサーモン、サラミ、サワークリーム。家にあったスライスチーズとレタスも。美味しかった! パンもトースターでリベイクすると、ふかっとなり美味しかった。

息子用に(めんどくさいが)作った晩ごはんはこちら。

画像23

ツナレタスパスタに、サラミをのせた。

すごいー! ヨーロッパのごはんみたい!

大学生とは思えないコメントを吐く息子。ヨーロッパのごはんって、、、
その語彙と表現力にがっかりする。
後期の学費、働いたら返してもらおうかと思う。

息子も私もヨーロッパに行ったことないので、このサラミのせたパスタがヨーロッパのごはんなのかどうか、わからない。

おしゃれさんで美味しい!

と言っていたので、まあ、よかった。

美味しいはしあわせ「うまうまごはん研究家」わたなべますみです。毎日食べても食べ飽きないおばんざい、おかんのごはん、季節の野菜をつかったごはん、そしてスパイスを使ったカレーやインド料理を日々作りつつ、さらなるうまうまを目指しております。