マガジンのカバー画像

女性起業家

140
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

登壇のお知らせとアンケートのお願い

登壇のお知らせとアンケートのお願い

明日のグルコンのために大阪入りしています。

大阪駅の噴水が綺麗でずっと見ていました。水でここまで表現できるなんて感動です。

登壇のお知らせ10月28日、29日に開催される
【WACA主催】珠玉の10分間×100 絶対に見逃せない!デジタルマーケティング人材育成セミナー
に登壇することになりました。

私の出番は29日の13時からです。※無料なのでお申込みを!

私のセミナータイトルは「炎上し

もっとみる
起業する前に会社やパートを辞めてはいけない3つの理由

起業する前に会社やパートを辞めてはいけない3つの理由

起業している人を見て
「いいな〜、好きな仕事をしていて」
「いいな〜、平日に遊びに行けて」
「いいな〜、優雅な暮らしをしていて」

表面だけ見て憧れる気持ちはわかります。水面下で白鳥のようにバタバタ足掻いているのは見えませんもんね。

今の職場が嫌だから、辞めたいから起業の道を選ぶのはお勧めしませんし、いきなり辞めて起業1本に絞るのもお勧めしません。3つの理由を書きますね。

起業にはお金がかかる

もっとみる
講師育成プログラムのご感想①

講師育成プログラムのご感想①

お知らせ昨夜のメルマガでご案内した広告セミナーは満席になりました。ありがとうございました。

日程が合わない、対象じゃないかもしれないけど知りたいと言うお声を複数いただき、別日程での開催を検討中です。

検討していてお申込みが間に合わなかった方はお待ちくださいね。

さてさて、今年3月から半年間に渡り開催してきた講師育成プログラム。ご受講くださった方々からのご感想が届いていますのでご紹介させてくだ

もっとみる
先を見て運営しないと売上は立たないし事業は安定しない

先を見て運営しないと売上は立たないし事業は安定しない

自動車の運転免許を取る際に、車のすぐ前の道路ではなく、もっと先を見て運転するように言われませんでした?

事業も同じ。目の前を見ていては安定しません。もっともっと先を見ましょう。

なぜ目の前を見ると安定しないのか初めて自動車を運転する人の多くがボンネットの直ぐ先の道路を見て運転するのでしょう。

自分が道路の真ん中を走ることに気を取られて目の前の地面を見てしまうんですよね。私もそうでした。

もっとみる
【新・無料診断】売上アップあなたのビジネスレベル診断をリリースしました!

【新・無料診断】売上アップあなたのビジネスレベル診断をリリースしました!

本日新しい無料診断をリリースしました!

売上アップあなたのビジネスレベル診断!!

全てビジネスの基本中の基本です。私のクライアントは全員100点満点を取れるでしょう。(プレッシャー(笑))

この診断では、ビジネスレベルを4段階に分けています。

点数に合わせてAランクからDランクに分かれ、自動返信メールには、それぞれのランクに合わせたアドバイスが送られます。

今回は特別に、送信されるメ

もっとみる
お客様が本当に手に入れたいモノを差し出そう

お客様が本当に手に入れたいモノを差し出そう

今日どこかで見たのが(インターネット上なのですがどこで見たか記憶にない)
スタバでコーヒーを飲む人は空間を買っている
フェラーリは節税のため
高級腕時計を買う人はステイタスを買っている
のような文章でした。

最近のご相談内容とも被ったので、お客様が本当に手に入れたいものは何かについて書きますね。

本当は何を買っているのかコーヒーを飲むなら家でも飲めるし、マクドナルドで飲んだ方が安いです。けど、

もっとみる
アメブロやnoteを書いたから仕事がくるわけではありません。

アメブロやnoteを書いたから仕事がくるわけではありません。

近所の柿が色づいてきました。秋ですね。

さてさて、今日はアメブロやnoteのようなフォロー・フォロワーがある無料ブログとワードプレスブログどちらを先に始めた方がいいのについて書きます。

アメブロとnoteどちらがいいのかもよく聞かれますが、そこじゃないのですよ。

一昨日こんなツイートを見かけました。

WordPressブログに検索を意識した書いた記事が全部検索されているそうです。素晴らしい

もっとみる