2024/05/13(月)引け目

ゴールデンウィーク明け、なんとか学校に行き始めた。
とりあえずの目標は授業がある時間に教室に行って出席管理システムに学生証をかざしてから、90分座っていること。
当面はそれをできるだけ毎週続けたい。

月~水の間だけ、大学生っぽいことをする。

ニート状態の負い目引け目が消えない。

理由もなくバイトせずに24歳の今も親のお金を毎月何万円も使い続けている。

朝起きて、ぼーっとしていた頭がゆっくり起動して、自分が今日もニート状態であることを認識する瞬間。

あの瞬間。

もう数年毎日やっているけど慣れない。

夕方以降、今日も自分は「生産的な」「意味のある」ことを何もできなかったと思い後悔や焦りでいっぱいになる。

昼間は学校に行ったりさんぽに出かけたりして自分がニート状態であることから逃げているのだけど。

もしいつか何らかの職について生活費を自分で稼げるようになったとしても、自分が休学・留年したことやニート状態であったこと、親のお金をたくさん使ったことなど、引け目は消えないんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?