マガジンのカバー画像

実践記録

302
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ゾロ目の誕生日に

#実践記録  2020/07/30(木)

喉に爆弾を抱えたまま起床。
“消毒”のつもりが…
焼けてしまった。
過ぎたるは猶及ばざるが如し。

□ アーサー・タイム

子どもたちを教室にて出迎える。
皆,実に個性的である。
挨拶にその人が表れる。

私の誕生日ということで手の込んだ手紙を渡してくれた子がいた。
担任している子からちゃんと貰ったのは初めて。
教師あるあるだと思うが…
「夏休み期間」のた

もっとみる

校長先生へのインタビュー

#実践記録  2020/07/29(水)

今朝も焼酎でうがい。
が,のちのちに喉を傷めることに…。
原因は分かっている。
“がらがら”のし過ぎ。
息が続く限りチャレンジ,なんて馬鹿なまねを。

□ アーサー・タイム

またまたちょい遅れ。
疲労と回復の2つがせめぎ合っている。
若干押され氣味か。

自学で「8になる式」を追究してきた子は…
ちょいと。
もっと取り上げてやればよかった。
仕掛けで釣れ

もっとみる

言葉の恩恵を預かるために

#実践記録  2020/07/28(火)

昨夜も,日本酒風呂からの無枕安眠法。
元氣がいちばん。
“先ず”先生自身が“生き生き”していること。
元氣で在るための努力…
欠かさない。
自然のままには自然にいられない。

近頃,「玄米食」へ帰った。
日本人が古来より食していたもの。
すこぶる腸(調)子がよい。
さらに,行きのコンビニである物を2.7L買う(笑)

□ アーサー・タイム

ちょい遅れでの

もっとみる

文章に現れるその子をおもしろがる

#実践記録  2020/07/27(月)

昨晩は,日本酒風呂。
※疲れを撃退するために『鬼ころし』。
さらには「無枕安眠法」。
“これで一日の疲れは一晩で除れる”
森信三先生の言葉より実践。
見事に寝坊する(笑)
スマホのアラームを無意識のうちに何度もセーブ。
ここ数カ月で初めてのこと。

原因は分かっている…。
4連休の昼夜逆転生活だ。
ひたすら研究に明け暮れていた。

□ アーサー・タイム

もっとみる

変わってきた個人懇談の在り方

#実践記録  2020/07/22(水)②

□Ⅲ 道徳科 × 生活科

▼ 朝顔の種

写真を提示。
『これは,何でしょう?』

種を蒔いたときのことを想い出させる。
『おおきなかぶ』とも繋げる。
途中,写真でコマ送りにして成長過程を観させる。
おぉーー!

▼「ぼくのあさがお」

 ・しおれてしまったとき
 ・つぼみにふれたとき

それぞれの“ぼく”について。
2回目の発問の時には,答えたら鉛筆

もっとみる

話したがり屋を育てる

#実践記録  2020/07/22(水)①

ひとまず今日で倒れてもいい(笑)
明日からの4連休が,いわばGWだ。
※年度始まりからの節目にあたる
ようやっと一息つける。
“前のめり”で実践してやる。

燕たちの巣立ちも間近。
家から躰がはみ出ている(笑)
運試しで…
彼らの真下を通る時がある。
ひやっと緊張感を味わうために。
ちょっと趣味が悪いか。
刺激が足りなくて,韓流ドラマを見る奥様方のよう。

もっとみる

うなぎ登り②

#実践記録  2020/07/21(火)

□Ⅲ 体育科

水泳授業が,これで5回目か?
先週はまるまる入れなかったが…
今週はブレイクスルーの連続だった。

▼ 準備体操
▼ シャワー
▼ 水慣れ

いつものルーティンが決まっている。
足先,肚,顔,頭ときて,肚下まで浸かって,全身へ。
ユーモアを交えつつ,規律を整える。
例えば,入水は後ろから足を入れさせる。
ドボンと飛び込むことを禁止するためだ

もっとみる

うなぎ登り①

#実践記録  2020/07/21(火)

7時前に起床。
5時過ぎに目覚めたはずが…
タイムリープしたらしい。
和訳すると「二度寝」(笑)。

□ アーサー・タイム

教室で子どもたちをお出迎え。
入室時の挨拶は,子どもによってまちまち。
「相手意識(担任へ)」と「動作の分離(立ち止まって,礼)」はそれなりだが…
氣の入り方や所作の美しさには差がある。

子どもたちの表情や会話から“疲れ”がうかが

もっとみる

呼吸するように書く為に②

#実践記録  2020/07/20(月)

□Ⅲ 生活科

予定していた活動がまるまるできなかった。

▼ 作文ワーク

岩下先生の実践。
文章を書く上での「型」。
どんなものを習得させようか。
はたまた1年生の場合はどうすべきか。
いろいろと模索していたが…
4段落構成での書き方をマスターさせることにした。

ワークにそって原稿用紙を埋める。

“初めて”に「漢字あり」も相まって,えらい時間がかか

もっとみる

呼吸するように書く為に①

#実践記録  2020/07/20(月)

夏休みまでラスト2週間。
6月スタートから駆け抜けてきた。
「節目」を迎えようとしている。

“この時期ならこんな感じ”

目安がない…。
ひたすら“今”に集中し続けている。
余計ないことは考えていない。
目の前の子どもを育てるのみ。
息切れしている暇なんてない。
自転車に乗りながら呼吸を調える。
さらに深く潜れるように。

□ アーサー・タイム

またも

もっとみる
“痛い所”に切り込む②

“痛い所”に切り込む②

#実践記録  2020/07/17(金)

□ 給食

チーム3班ラスト。
メンバーが着替え終わった後で…

『3班はね,配膳室でのあいさつがすごくいいんだ。ちょっとみんなの前でやってもらうわ』

おぉ!!
Nさんが後ろから確認しに来た(笑)
どれぐらいできるんだろう? って。
彼に目の当たりにした感想を言ってもらえばよかった。

人間,不思議なもので…
自分達の良い面を認めてもらえると,他の面でも

もっとみる
“痛い所”に切り込む①

“痛い所”に切り込む①

#実践記録  2020/07/17(金)

アパートの廊下に住み着いた燕。
ライトの脇っちょに巣を作っている。
現在2クール目(多分,別の家族?)。
育ち盛りのヒナたちの元氣な声が聴こえてくる。
カメラモードをON。
昨日は隠れられたが…
よし。
エサを待つ嘴をパシャリ。

□ アーサー・タイム

またまた遅れての入室。
相変わらず扉の前にはお出迎え(笑)
挨拶でのエール交換。
自分が想うよりも好意

もっとみる

初めての

#実践記録  2020/07/16(木)

7時前に起床。
地球からの引力が強くなったか。
全身にかかるGが凄まじい。
なかなかベッドから起き上がれない。
アッ,疲れているだけか(笑)
全力授業の反動だ…。
大変喜ばしいことでR。

昨晩は,「作文指導」の研究を。
この「基礎」を積み重ねていけば…
根幹となるユニット(活動)は何か。
テーマは,これ。
まずは「取財・選財」になるかな。

“自分が話し

もっとみる

「無理するなよ」②

#実践記録  2020/07/15(水)

□Ⅲ 道徳科『うかんだ うかんだ』

昨晩,発問を100個以上創っておいた。
が,瞬間的なものに生かされない(と感じる)。
このあたりがおもしろい。
ぱっとつながるまで修行あるのみ。

基本的には,一文ずつ扱っていった。
一文からどう考えていくか。
もっと細分化して教えていく必要がある。
意見がとっ散らかる(笑)
1年生ほど「解説」入れてやることの重要性が

もっとみる