見出し画像

食事記録9月11日〜9月17日 〜からあげだって怖くない🔥8ヶ月ぶりにからあげをたくさん食べた日があった週の食事記録〜

こんばんは☺️✨✨
今日もお疲れ様です!✨

お急ぎの方は本題の食事記録へ、
目次からどうぞ💁‍♀️

敬老の日、
いかがお過ごしでしたでしょうか。🍵

親友がご両親に
敬老の日のプレゼントを用意している話を聞いて、

(うちの親もそんな歳かぁ……)


少ししんみりしました。

話が変わって、かつ、少し古い話ですが
上皇御夫妻が、
『自分たちの方が年が上になってしまった』
という理由で
敬老の日のお祝いへの御出席を遠慮された話が個人的にとても好きです😂


それでは
先週の食事記録のふりかえり、
やっていきます🔥✨

9月11日〜9月17日の食事記録

先週は、
来週に控える
漫画の持ち込みのための
原稿清書作業を始めたものの

すっかり描き方を忘れて

あああ何からやればああああ

と全く進まなくて焦っていました💦💦

そのストレスからか、
月曜日に
このダイエット生活始まって以来の
暴食らしい暴食を
夕食後にしてしまいました😢

なんとか、
枝豆をたくさん食べるだけに留めましたが………

だいぶショックで、
翌日、火曜日は
朝食が食べられませんでした。

それでも
徐々に
いつもの食生活になり、

木曜日には
漫画の持ち込みの話が出る前から約束していた
お世話になっている先生との
野球観戦でした。

めちゃ混んでいたので
私の食事はとりあえず
からあげしか選べなかったです😂
そんなわけで
木曜日はからあげを7個も食べました😂

鶏肉のからあげは、
ダイエット開始以来8ヶ月ぶりに食べたと思います。

大好物ですが、
食べなくても生きてこられました😂

からあげは食べましたが、
その翌日からの食事は
またいつも通り、普段通りにしました。

特別減らしたりはしていません。

からあげや高カロリーなものを食べたあとの
リカバリーの方法

これは、
色々な方が既におっしゃってるのですが、

できるだけ普段通りの食事をすることです。

食べすぎたから減らす、
だと、

しわ寄せがきます。

さらなる食欲が
のちのちに
やってきます。

ダイエットは
淡々と、

特別と思わずに

リラックスしてできれば

もうダイエットマスターです

私は過去に
食べすぎた分を
次の食事で抜いたりして
失敗してきたので、

今は特別に抜いたりしないようにしています。

でも、
腹具合と相談して、

そんなに食べなくてもいいや、
と感じれば
減らしてもいいし、

食べたければいつも通り食べる、で
よいと思います。

いつも通りにすることが、
いつもと違う特別な食事をしたあとの
リカバリーに最適と思っています
☺️


先週は
予定では生理期間の直前にあたりまして、

2キロくらい体重が増えるのは仕方ないと思ってきました。

今週もまだまだ食欲はだいぶ増していて、

普段食べなくてもいい、食後の糖分も
摂っています😂💦

最近は生理期間が来ると
痩せチャンスが来る!

という感じで
『早くこないかな〜』という気分になっています😂


昨日は
汗だくになりながら
なんとか10,000歩を達成しました。

3,000歩くらいずつの散歩に
3回出かけました😂

汗だくすぎて
2回入浴しました😂

最近は運動は少しサボりがちですが、

来週から
また運動もしていきたいと思います☺️

長くなりましたが
ここまでご覧くださり
本当にありがとうございます‼️✨✨

今週も頑張ります💪😄🔥

皆さまもどうぞ良い一週間を
お過ごしください!✨✨🍀

それではまた☺️🤚

(*´ ˘ `ㅅ)感謝✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?