見出し画像

久々にダイエット書籍のおすすめと、先週の食事記録9月4日〜9月10日

おはようございます☺️✨✨
今日は爽やかっぽいお天気になりました😊
まだ一歩も外に出ていないので
爽やかっぽいなぁと思っただけなのですが
(*´◒`*)💦💦

昨日はまた眠れませんでした😂
今日、約1ヶ月ぶりに
パーソナルトレーニングに行くからなのですが……
ちょっとだけ気が重いです😂

さっそく
先週の食事記録と、

後半で
久しぶりに
おすすめダイエット本をご紹介させて頂きたいと思います🙇‍♀️

本日のメニュー

先週の食事記録9月4日〜9月10日

木曜日の朝に、
初めての88キロ台が出ました 🙌😆

しかし、
その後はどんどん増えて
最大で91.35キロまで行きました😂

あまりに上下の差が大きかったので
今週は
最大値と最小値の差も出してみました😂

原因として考えられるのは、
やはり
生理期間前ということで
食欲が増しているからかなと思っています。

白米も結構食べました😂

突然の急ぎの予定が入ったため、
その作業に時間がかかるので
運動の時間が減ってしまったのも一因かなと思います。

食事記録画像の今回から変更した点

これまで
食事記録まとめ画像の
毎週変化する数値の部分は手書きだったのですが、

ついに
手書きから
テキスト入力に変えました😂

やっぱり、
機械的な文字の方が
一つ一つの文字に癖がないので
スッと見やすいですよね😂

手書きの方が速いんだよなぁ〜
と思う気持ちはありますが、

今後も
見やすい画像を目指して
ブラッシュアップしていきたいです☺️🙇‍♀️

久しぶりに
ダイエットおすすめ書籍

久しぶりに、ダイエットの良い本と出会えたので
僭越ながらご紹介させて頂こうと思います🙇‍♀️

この本のおすすめポイントは、

ダイエットの基本的な知識を学ぶのに良い本と感じたところです。

私がこれまでnote記事に
断片的に書かせて頂いてきたことが

もっと読みやすくまとめてある感じです。😂

具体的な例、具体的な情報を書いてくれているので、

『じゃあどうやったらいいのよ!??』

という疑問を解決してくれます。

『ダイエット参考書』
といったところです。


ただ気になるのが……

良い本なのですが、
⭐️評価が4を切っているんですよね…

そこが気になる点です。

購入特典でもらえる情報と引き換えに
メールアドレスの登録を要求されますが、
慎重になったほうが良さそうです。

本自体の内容は、

私がこれまで8ヶ月かけて一つ一つ勉強したり見つけてきたことが

あっさりと15分くらいで流し見できてしまうので、

読んで損はないと思います。

気に入ったら実践してみても良いと思います。

私も、
最近自分のダイエットが
マンネリ化していたので

この本のダイエット法を
やってみようかと思っています。


ここまで
かなりぶっちゃけた
書籍紹介でしたが、

少しでもお役に立つ情報になっていたら幸いです🙇‍♀️


今日もご覧いただき本当にありがとうございました!

少しずつ秋らしくなってきました。

どうぞ体調にお気をつけて、

お好きな『◯◯の秋』
を楽しんでください❣️

それではまた〜☺️🤚✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?