見出し画像

Z世代が思うことをそのままに①ましろのこころの中



この考え方はとても大事。

誰かが許してくれるだけで、
救われる心があります。


許した自分には何も変化を
感じないかもしれませんが、

周りとの関係性は大きく変化
しています。


「心配しないで」

その言葉だけで
心が軽くなるものですね❤️‍🩹


心の気持ちを言葉に🍀



「お腹すいたからご飯を食べる」
を当たり前だと思ってはいけません。


わかっていても、
つい忘れてしまうのが人間です。


私も何気ない日常を
当たり前だと思っている
ことが多いです。

でも、当たり前でないことが
当たり前である人たちが
世の中にはいることを
忘れないでください。



この言葉を大切にしたい。

フォロワーを増やすことに
こだわるのではなく、
楽しみとしてSNSを運用する。

心がつらくなったら一言唱えるだけ。

「手一杯💦」


間違ってました。

コンビニで色んなものが
買える時代になって、

何でもコンビニで
済ませてしまう。

手料理するのが美徳だと
考えてたけど、

公私の時間をバランスよく
とるのであれば、

近くで利便性のある方を
とった方が良いこともある。

コンビニがそう教えてくれました🍀


この気持ち大切にしたい。


現代は手軽に情報にアクセス
できるようになったことで、

よくない情報に影響を
受けやすくなった。


情報収集能力で
片付けられがちだけど、

情報の整頓ができる
「こんまりさん」

のようになりたい。


とても重要なことに気づいた。


Xもそうですが、
ブログはSEOに特化できれば
良いのではなく、

自分が納得のいく
中身かで判断した方が良い。

SEOやユーザーの声に
耳を傾けすぎると、

SNSに操られた運用になる。

逆にユーザーが冷めてしまうことを
知ってほしい。

ブログも量より質を🍀


勘違いしていた。


「飲みニケーション」がダメなのは

若手の声を無視した
コミュニケーションだから。

なるべく過剰なコミュニケーションを
避けるのが今の若者。


だから上司や年配は若手が
本当にしたいことがわからない。

上下関係で距離ができるのも
時間の問題。

本当の気持ちは素直に伝えよう🍀


間違っていた。


仕事のタイパを考え、
言われたこと全てスマホにメモ。


紙だと誤字脱字もしやすく非効率的。

スマホだとファイル管理も◎。


それとは裏腹に、職場の人からは
冷めた目で見られる。


仕事を舐めているとまで思われる。

メモらず記憶できる人より

記憶力0でメモれる人の方が

優遇されるのが今の社会


この考え方は大事。


深夜に起きてミルクをあげ、

定期的にオムツを交換し、

横になると眠らない
赤ちゃんを抱っこする。


「お母さんは強い」

と言われがちだけど、
泣いているところを見せないだけ。

子を愛する気持ちと
つらい気持ちの板挟みになって
つぶれそうな状態。

お父さん、あなたの出番です❤️‍🩹



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?