FPテルゲンは南極点に到達したい。

【見てくれた”あなた”専属FP】 FPをしているテルとゲンです!20代で南極点に到達す…

FPテルゲンは南極点に到達したい。

【見てくれた”あなた”専属FP】 FPをしているテルとゲンです!20代で南極点に到達することを目標に、資産形成について発信! 💵若い世代の資産形成をもっと楽しく身近に💵/🌴自由な時間を手にいれもっと人生を楽しく🌴/✈︎40カ国を旅行した節約術も大公開✈︎/

最近の記事

新内閣総理大臣の石破茂って誰?この人で本当にいいの?

こんにちは、テルゲンです! 今回は、10月から新しく内閣総理大臣に就任した石破茂さんについて話していきます。 なかなか政治に興味を持てない若者が多い中ですが、私たちテルゲンも頑張りますので、一緒に政治のことについて考えてみましょう! 1 石破茂さんの経歴 石破茂氏は鳥取県出身で、中央政界で長年にわたり活躍してきたベテラン政治家です。早稲田大学を卒業後、三菱商事に入社。その後、父である石破二郎氏の影響もあり、政治の道に進むことを決意しました。1986年に初当選し、以来自民党内

    • 99%の人が知らないこと!S&Pってなんのこと?

      お久しぶりです!テルゲンです! 本日は、名前は聞いた事あるけどあんまりわからない「S&P」って何ということについてお話しします! 1. S&Pとは何?S&P500とは、アメリカの代表的な株価指数の一つです。S&P500は、アメリカの上場企業のうち、時価総額が最も大きい500社を基準に構成されており、アメリカ株式市場全体の動向を示す重要な指標です。S&P Globalが提供するこの株価指数は、さまざまなセクターの企業が含まれており、幅広い経済の動きを反映します。 なぜS&P

      • どれを選べばいいかわかる!海外旅行で困るネット回線を徹底解説!【e-sim,Wi-fi】

        こんにちは、テルゲンのげんです。 海外旅行でネット回線の準備を忘れてしまった、またはどの方法を選べば良いかわからないという経験はありませんか?旅先でインターネットは欠かせないものになりつつあり、事前に準備することで大きな安心感を得ることができます。今回は、海外でのネット回線の選び方を徹底解説し、それぞれのメリットとデメリットを詳しく紹介します。 1. 海外旅行でのネット回線の大切さ 海外旅行中、インターネット回線がどれだけ重要かを感じたことはありますか?例えば、空港から市

        • 20年後に1000万失う?あなたも知るべき「リスク許容度」とは!

          こんにちは、テルゲンです! 今回は、投資における自分自身のリスク許容度です。 自分がどのくらいのリスクなら耐えられるかを事前に知ることで、今後の戦略を決めていくヒントになると思いましたので、今日はこちらについて話していきます。 資産形成の世界では、「リスク許容度」を知ることが重要だと言われています。しかし、自分のリスク許容度を正しく把握せずに投資を始めてしまうと、結果的に大きな損失を被るリスクが高まります。この記事では、資産形成におけるリスク許容度の重要性と、その確認方法、

        新内閣総理大臣の石破茂って誰?この人で本当にいいの?

          もし、明日死ぬとしたらあなたは何を後悔する?死ぬ前に後悔すること5選

          こんにちは、テルゲンです! 私たちが人生の最後を迎えるとき、多くの人が「もっとこうしておけばよかった」と後悔の念を抱くことがあります。しかし、今その後悔を知り、前もって準備することで、人生をもっと豊かで満足のいくものにできるはずです。この記事では、人が死ぬ時に多くの人が後悔することを5つ紹介し、どのようにその後悔を避けるかについて考えていきます。 僕たちは絶対に「南極点に到達!」をやり遂げたいです!!😄 1. 「もっと自分の人生を生きればよかった」 人生の終わりに、多

          もし、明日死ぬとしたらあなたは何を後悔する?死ぬ前に後悔すること5選

          40カ国旅行してガチであってよかったもの紹介!

          こんにちは、テルゲンのげんです!今回は、僕が40カ国旅する中で本当に「これあってよかった!」と思ったアイテムを紹介します。僕の個人的な経験と趣味が反映されたリストですが、きっと旅好きの皆さんの参考になるはずです! 1. 一眼レフカメラ やはり、最高の思い出はいつまでも残しておきたいですよね!現在、スマホのカメラもとても綺麗ではありますが、その中でも一眼レフで写真を撮るとう他のさしさはあると思います! 旅の思い出を鮮やかに残すために、僕が使っているのが FUJIFILM X

          40カ国旅行してガチであってよかったもの紹介!

          なぜユダヤ人はお金持ちが多いのか?ユダヤ人を知り、お金の知識を深めよう!

          1. ユダヤ人とお金の歴史的背景 ユダヤ人とお金に関する話題は、歴史的に深い結びつきを持っています。古代からユダヤ人は、特定の職業や経済活動に従事してきました。その理由の一つは、歴史的な迫害や社会的制約により、多くのユダヤ人が土地所有を禁止されていたため、商業や金融に従事することが多かったからです。 中世ヨーロッパでは、キリスト教の教義が利息を伴う貸付を禁止していたため、非キリスト教徒であるユダヤ人に金融業が委ねられました。これにより、ユダヤ人は商取引や金融活動に特化する

          なぜユダヤ人はお金持ちが多いのか?ユダヤ人を知り、お金の知識を深めよう!

          衝撃!?新紙幣導入の目的とは!

          こんにちは、テルゲンのてるです! 今回は、新紙幣の導入の目的についてお話しいたします。 1. 新紙幣導入の背景 新紙幣の発行は、約20年ぶりの大規模な改定です。主な理由は、社会の変化に対応するための安全性向上と偽造防止技術の強化です。長期間使用される紙幣は偽造リスクが高まるため、定期的な刷新が必要です。日本銀行と財務省は、新紙幣の導入が経済の信頼性を維持するために重要だと考えました。また、デジタル化が進む中で、現金の役割を再定義し、紙幣の存在感を強調する狙いもありました。

          衝撃!?新紙幣導入の目的とは!

          債券って結局何?よく聞くけどわからない債券を徹底解説!

          こんにちは、テルゲンのてるです。 今回はよく聞くけどあまりわからない「債券」についてです。 新NISAなども始まっていき、債券も最近よく聞くものになってますよね! そこで今回は債券について徹底解説します! 1. 債券って何? 債券とは、企業や政府が資金を調達するために発行する金融商品です。債券を購入することで、投資家はその発行体に対して資金を貸し出し、将来的に元本と利息を受け取る権利を持ちます。言い換えれば、債券は発行体に対する借金証書のようなもので、債券保有者は貸し手、

          債券って結局何?よく聞くけどわからない債券を徹底解説!

          【大人の学び直し】そもそも銀行とは何?銀行の始まりっていつなの?

          こんにちは、テルゲンのげんです。 今回は「銀行っていつ始まったのか」と僕は疑問に思っていたのでこの話題についてお話ししていきます! 僕は40カ国を旅していく中で、あることに気づいました。それは、国によって人々の銀行に対する信用度が全然違うということです。本記事ではそういった点にも触れられたらと思います。 1. 銀行とは何か 銀行は、資金を預かり、貸し付けることを主な業務とする金融機関です。個人や企業が資金を管理し、必要に応じてお金を貸す役割を担っています。これにより、経済

          【大人の学び直し】そもそも銀行とは何?銀行の始まりっていつなの?

          Part3 ドルコスト平均法の実践方法と活用のコツ【徹底解説ドルコスト平均法】

          こんにちは、テルゲンのげんです。 今回は「ドルコスト平均法」の最後の会です。 ドルコスト平均法を効果的に活用するためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。この章では、実際にドルコスト平均法を用いる際の手順や、効果を最大化するためのコツについて解説します。 1.1 実践の基本ステップ 投資先を決める まずは、どの資産に投資するかを決めます。ドルコスト平均法は、株式、投資信託、ETFなどの様々な資産に応用できますが、自分のリスク許容度に合った商品を選ぶことが

          Part3 ドルコスト平均法の実践方法と活用のコツ【徹底解説ドルコスト平均法】

          Part2 ドルコスト平均法のメリット・デメリット【徹底解説ドルコスト平均法】

          こんにちは、テルゲンのげんです! 本日も「ドルコスト平均法」について解説します。 今回は、メリット・デメリットについて重点的にお話ししたいと思います。 ドルコスト平均法には、多くのメリットがある一方で、注意すべきデメリットも存在します。この章では、ドルコスト平均法の利点と欠点を詳しく見ていきましょう。 1 メリット リスク分散効果 ドルコスト平均法の最大のメリットは、リスクの分散です。投資を一度にまとめて行うのではなく、定期的に分散して行うことで、購入タイミングに左右さ

          Part2 ドルコスト平均法のメリット・デメリット【徹底解説ドルコスト平均法】

          もし明日死ぬとしたら、あなたはどうしますか?

          こんにちは、テルゲンのげんです。 今回は、「人が死ぬときに後悔すること」をテーマにお話をしていきます! 死ぬときの後悔ランキング 自分の人生を歩めば良かった 他人の期待に応えるためではなく、自分の本心に従った生き方をしなかったことへの後悔です。社会的な役割や周囲の期待を優先するあまり、自分の夢や希望を犠牲にしてしまうことが原因となります。 一生懸命働かなければ良かった 仕事に多くの時間を費やすことで家族や友人との時間を失い、心の豊かさを感じられなかったことへの後悔です。

          もし明日死ぬとしたら、あなたはどうしますか?

          Part1 ドルコスト平均法とは?【徹底解説ドルコスト平均法】

          こんにちは、テルゲンのげんです! 今回は、よく聞くけどわからない言葉シリーズです。 「ドルコスト平均法」に関して徹底解説します! ドルコスト平均法について:賢い投資法を徹底解説 ドルコスト平均法は、投資のリスクを抑えつつ長期的な資産形成を目指す方法として広く知られています。この手法は投資初心者からプロまで、多くの投資家に支持されています。ここでは、ドルコスト平均法の仕組み、メリット・デメリット、具体的な活用方法について詳しく解説します。 第1章: ドルコスト平均法とは?

          Part1 ドルコスト平均法とは?【徹底解説ドルコスト平均法】

          みんなはどうしてる?新NISAやるなら楽天証券とSBI証券どっちを使う?

          こんにちは、テルゲンのてるです! 今回は資産形成の第一歩、証券口座の選定です。 「いろんな証券口座がってわかんない」「結局調べるのめんどくさい」のような声をよく頂くのですが、実際そんなに考えすぎる必要はないと思っております。ですので、ぜひ一緒に証券口座の選定を学んでいきましょう 新NISAが話題になる中で、多くの人が「どの証券口座を選ぶべきか」で悩んでいます。特に楽天証券とSBI証券は国内最大手であり、どちらも魅力的な選択肢です。そこで、今回はそれぞれの証券会社の特徴やメリ

          みんなはどうしてる?新NISAやるなら楽天証券とSBI証券どっちを使う?

          もし、お金のことを度外視できるとしたら、あなたは何をしたい?

          こんにちは、テルゲンのげんです。 最近観たアラン・ワッツのスピーチ「あなたが望むものは何ですか?」がとても自分に刺さった内容であったので、皆さん共有できたらと思います! また、この動画についてまとめてみたのでぜひ読んでみてください。 人生の選択と夢の追求: ワッツは「あなたが本当に望むものは何か?」と問いかけます。多くの人は安定や金銭的な報酬を追い求めますが、彼は真の幸せは情熱を追い求めることにあると説きます。社会の期待ではなく、自分の夢を優先すべきだと語ります。 恐れ

          もし、お金のことを度外視できるとしたら、あなたは何をしたい?