見出し画像

【報告8】《美食関連・前編》日本の飲食店は安くて質がいい71%〜香港人訪日アンケート〜

まえがき

香港の友人を中心にお願いしたアンケート報告も第2部でございます。
実はこのアンケートは2つに分かれていまして、別リンクのGoogle Formになっています。
というのも、全50問もあったし、カテゴリーで大まかに分けた方がいいと考え、「旅行・SNS編」「美食・旅館編」を各25問、トータルで50問という構成にしました。

結果ですね…直接お願いした友人(約100名)はほぼ両方のアンケートに答えてもらえたのですが、更にその先でシェアしてくれた友人の友人や家族の中には片方のリンクしか届いていなかった(2つある事が伝わっていなかった)らしく、第1部が229名からの回答、第2部が268名からの回答と、第2部のみ回答いただいた方が40名程度いました。

という事をまずお伝えして、アンケート報告していきます。

アンケート集計〜美食関連〜

アンケート概要は以前の投稿をご覧ください↓

美食関連の回答者構成 /(回答者数:268名)
美食関連のアンケートに回答してくれた人の構成は以下の通りです。

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.37.35

今回の設問
【問1】日本の飲食店に対するイメージは?
【問2】飲食店の予約はどうしてる?
【問3】もし地元の人にレストランをお勧めされたら?
【問4】どのようなレストランを選ぶ?

今回はこの4つを見てみます!

【問1】日本の飲食店に対するイメージは?

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.41.04

「1360」

これは香港にある日本食レストランの数らしいです。(JETRO調べ)
日本人のいるお店もあれば、「日式」と言われる、香港人経営の和食屋もあります。店舗数は中華料理店に次ぐ第2位だそうで、香港の隅から隅まで、どこででも日本食を食べる事ができます。

日本からの食材も豊富で、ほぼなんでも手に入ります。

例えば、金曜の夜中に業者にオーダーすれば、土曜の午後には香港のお店に新鮮な魚やフルーツが届きます。

もう日本国内の輸送と変わらないスピードです。
日本と同レベルの料理を提供しているのです。(値段は高いですよ)
香港は世界一家賃が高いので、同じものでも日本の値段と比べると1.5倍〜2倍くらい高くなります。

ざっと例を挙げてみると:
普通のラーメン=HKD100前後(1400円)
チェーン店の回転寿司=1人10皿でHKD200くらい(2800円)
居酒屋でつまんで飲んで=1人HKD500ちょい(6000円〜7000円)

我々日本人の間では飲み会だとHKD500くらいが最も参加しやすい価格設定かと思います。お酒込みでHKD500だと結構安いと感じます。

ちょっとお洒落な本格料理なら1人HKD1000(14000円)はかかります。
そういう意味でこのアンケート【問1】。

香港で本物の日本料理を食べている香港人からすると、日本の飲食店はコスパがめちゃ良いって事になります。
相対的にとても安く感じます。(私も日本に行くと安く感じます)

【問2】飲食店の予約はどうしてる?

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.41.15

クロス集計

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.46.17

以前は私も香港人の友人からよく「日本のレストランの予約」を頼まれていました。

日本旅行の1番の目的は「日本食」

香港人はこの目的がダントツに高いです。日常的に香港で食べて知ってるのもあるし、質を知っているからこそ、日本で食べると安くて美味しいと思うのです。

飲食店の予約に関しても人気のお店にはどうにかして席を確保してから行きたいと考えている人も多くいます。
最近は日本の飲食店もSNSページを持っているので、直接メッセージをすることが多いようです。
集計を見ても、訪日回数が多い人は「自分で手配」し、訪日回数が浅い人は「予約が必要なお店には行かない」という人の比率が高いです。

意外だったのは「予約が必要なお店には行かない」回答が多かったことです。
台湾の友人はよく「予約はしていかない、満席なら他に行く」とか言ってますけど、
香港の友人は「良いお店を紹介して、なんなら予約もお願い」と言ってくることが多いので。

今は”NO SHOW"(ドタキャン)問題もあり(外国人の「予約」に対する捉え方は日本人と違う)外国人の予約を受け付けないお店もかなりあります。
それもあり、私は滞在先のホテルに予約を依頼してはどうかと勧めています。

【問3】もし地元の人にレストランをお勧めされたら?

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.41.23

約半数が予定を変えてでもオススメされたお店に行くとの事です。
ガイドブックやネット上の情報でも拾えない、地元の情報は「縁」「偶然」など旅の醍醐味ですから、たまたまそこで出会った人に教えてもらった情報は貴重ですよね。みなさん経験ありますよね。

一方で変更しないのには、
「スケジュールがいっぱいで変更の余地がない」
「時間をかけて調べ、完璧に立てられた計画なので変更したくない」

確かにガチガチにスケジュール組む人も多いです。笑
エクセルで細かなスケジュール作ったり、「たった5泊でこんだけ移動するの?」ってくらい広域を移動するスケジュールだったり。
どこのお店で何を買うまで決まっていたり…。

旅行中は1分たりとも無駄にしない意気込みを感じます。

【問4】どのようなレストランを選ぶ?

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.41.38

クロス集計

スクリーンショット 2020-03-12 午後4.48.33

この回答を見ると

どんだけローカルか。

ですよね。
英語が通じるかは問題ないと言うのはリピーターならではですよね。もちろん通じるに越した事はないけど、そこは重視しない。
一般のインバウンドでは英語が通じなくて困るケースが上げられていますが。

見た感じ雰囲気良さげなお店

見た目って大事。でもですね、この「雰囲気良さげ」は香港人から見た「良さげ」ですので、日本らしさのあるお店の事でしょうね。

ステレオタイプにいうと
汚いラーメン屋とか(でも美味い)
場末のスナックとか(楽しいコミュニケーション)
路地裏の居酒屋とか(安くて美味い)
ローカル情緒たっぷりで地元の人に人気の穴場。
コテコテの日本的な雰囲気が言われているのだと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
アンケート報告の1からずっと読んでいただけたなら、私が一貫して何を言いたいのかなんとなくでも分かっていただけると思います。
「コロナ後」の日本のインバウンドは香港FITからスタートする予感が大いにします。
このような情報でも何かのヒントになれば幸いです。

また次回のnoteもお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?