見出し画像

前屈で初めて床に指先がついた話

先週、新たにお世話になるトレーナーの方から、体のバランスについて詳しく指摘を受けて、考えさせられた。筋肥大は狙わず、バランスを整えるのに数ヶ月かけるという提案。肩が前に回り込み、猫背になっている。骨盤が後傾し、お尻が下がり、お腹が出ている。全体に左に傾いている。こうしたことは鍼やマッサージで指摘されていたが、真剣に取り組んでこなかった。

体幹を強化する運動を、と最初に言われ、ちょっと警戒心が湧いた。何か「全体論」っぽい方向に行くのではと。そういうのをオカルトっぽいと警戒する心性があるのだが、それは僕の西洋中心主義で、まあでも最近は鍼に効果があると実感し、東洋の全体的なアプローチにも別の合理性があると思うようになってきた。

……というのは勝手に思ったことで、説明の続きを聞くと、実際にはどちらかと言えば分析的な話だった。

ここから先は

1,459字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?