見出し画像

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方2

前回のつづきです。


間違い④(やりたいことを)見つけるには「たくさん行動」するしかない

世界一やさしいやりたいことの見つけ方より

ギクっ!これは私は、人にも「やりたいことがわからないなら、とにかく行動してみるといいよ~」なんてアドバイスをしていたような、、、

とはいえ、キャリアコンサルタントの立場から、シャインのキャリアアンカーについていえば、キャリアアンカーが確立するのは30歳前後あたりだといわれています。

ですので、あまりリアルな社会人経験のない学生や新人さんに対してはあながち間違っていないアドバイスかもしれません、、、やはり頭で考えていることよりも、実際に経験し、その時に生まれた感情こそが貴重な情報だと思います。

が、、、「あなたは50歳ですよね?」と言われたら、「ハイ、その通りです」というしかないですね(笑)さすがに私の50歳という年齢から、とにかく当たって砕けろ、みたいなアドバイスはまずいかなーと反省しております。「stay hungry, stay foolish」なんかのアドバイスも年齢によってですね。

で、何が大事かと問われれば、自分が何者であるかをよく知ること、だそうです。まさに孫子の兵法「敵を知り己を知れば百戦危からず」ですね!


間違い⑤やりたいことが「仕事」にならない

世界一やさしいやりたいことの見つけ方より

ここはむっちゃ重要だと感じました。

「やりたいこと」は自分の中にあります
「やりたいこと」の実現手段は社会の中にあります

世界一やさしいやりたいことの見つけ方より

やりたいことを探している段階ではその実現手段までを考えなくともいい、というのは非常にありがたいアドバイスですね。
やりたいことは自分の中にあるので、人に聞いても全然意味がない、、、(ひょっとしたら、長年一緒にいる家族なら、わかるかもしれませんが、、、)
どうしたら実現できるかは、周りのいろんな方々に相談すればいい、それこそChatGPTさんに尋ねたっていい。

八木さん自身も、自己理解の仕方を多くの人に教えたい!と思った時に、それがどうやって仕事になるのかイメージつかなかったとおっしゃっています。

まずは、自分のやりたいことを見つけ出すことが先。
実現手段は後。そう考えるだけでも気持ちがすっきりしますね!


そもそも「やりたいこと」が見つかっていない人はいろんな情報が整理されていない、もしくはきっちり時間をとって順序立てて内省する時間がとれていない人が自分を含めて多いと思います。

まずは細かいステップに分けてから、最終的に統合していくことで整理されていくと思います。


つづく・・・。


(あれ、このペースで進めると、第何話までいくんだろう。。。まあ、いいか。じわじわと作っていくという教えもあったし、内省しながら読んでいるから時間かかりますし、、、後半は実際のワークなのでそこの詳細ステップまでは書かないと思いますし、、、)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?