最近、この言葉が
すごく自分的にしみる!

僕はどっちかというと
現状に満足できない性格で
けっこう周りを巻き込んで
迷惑かけてしまうほうです!

だけど、最近、死にかけたことが
ありまして‥

夜中の嵐の日に1人で釣りをしていて
海におちたんですけども‥

その時に頭をよぎったのは
子供や嫁に大切な人に会いたい!
だけでした!

人間、死ぬかも?って思うと
本当に大切なものが見えるもんなんですね!

ちょっと前まで仕事、名誉、金が
ほしい!
何かを成して死にたい!とか
カッコいいこと思ってましたが‥


すごい自分中で価値観変わりました!

自分の本当に大切なもんが
すでに自分は持っていることに
気づいたんですね。

もちろん、仕事や夢で叶えたいことを
あきらめるつもりはないけども

今の自分の環境に満足する。
感謝する。
そんな気持ちも大切なことを
知りました!

僕にとって海に落ちて死にかけたのは
僕みたいなアホな人間には必要やったと思います!

足るを知る

古代中国の老子の言葉で
何事に対しても満足する、感謝する気持ちを
持つことで精神的に豊かになり、
幸せに生きていける。

そんな意味があるみたいです。

しっかり、心に留めておこう!
そう思ってます。

今が幸せですわー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?