見出し画像

今日の1曲、The Libertines 『Vertigo』(2002)

どうも〜♪

今日は久々のリアルLive当日です!

CNNヘッドライナーズのファーストも販売するのでダブルのドキドキですね!

そんな今日の1曲はこれです!

今日の1曲は、The Libertines の『Vertigo』です!

ダブルのドキドキがバーストして行きそうなこの曲を今日は選んでみましたー♪

荒削りな勢いありそしてポップ感も十二分に感じられるこの曲を今日は選んでみましたー♪

そんな音を放つザ・リバティーンズですが、1997年に結成されたイギリス、ロンドンのロックバンドです!

ガレージロックリバイバルのムーブメントにおける最重要バンドの一つですね!

このムーブメントは、60年代に台頭したガレージロックというジャンルが原点で、曲調は初期のロックンロールのような原点回帰したシンプルなものが特徴になってます!

そしてこちらリバティーンズはそのあり方もロックな人たちで、特にボーカルのピート・ドハーティはドラック関係でトラブルも絶えない人でロックスターならではの雰囲気を纏った人物だったりします!

そんな彼らのこちらの曲、、「ヴァーティゴウ」ですが彼らのファーストアルバム「リバティーンズ宣言」に収録されてます!

2002年の作品です!

プロデューサーは、クラッシュのギタリストだったミックジョーンズ!

ミックジョーンズがプロデュースという事もあって、この曲を含めアルバム全体にロンドンパンク的要素が非常に色こく反映されているなと思います!

今日はそんな心地よく疾走していくロックを体感しながら現場に向かいたいと思います!

そんな今日の1曲は、駆け抜ける荒削りな疾走感を投げつける00’s UKガレージパンクロックチューン♫♪

でわでわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?