タイトル_NOTE様イラスト

わたしが応援する会社 裏応援の記事

というコンテストが あります。
NOTEの コラボ企画で各企業の 特色を NOTEのプラットフォームに
合わせて
企画にしたり、企業の売り上げなどに 繋がる企画と 様々で
上手くいかせれば 企業間、応募者、読み手など 互いに楽しめる企画!
なのだろう(・ω・)ノ いいんじゃない!いいじゃない!

ブログなどと 少し違う、このNOTEに あっている。
実際に ちょっとドラマ企画に 乗ってしまった筆者です。( ̄д ̄)

ごめんなさい _(_^_)_ 宣伝しておきます。

だが この記事は その企画には 全く乗れないので
あえて
違った角度の 応援、自前の企画の記事です。

応援したいけど・・・応援の角度が批判的

という LINE証券の企画は 証券会社の制約もあり
「風説の流布」に 値するような事になりかねない。
詳しい説明は出来ないが、「風説の流布」とは、こんな感じの事です。
「現状の良いと思えることを書いて この企業は伸びる、というのはOKで
(これは違う、株を題材とする漫画で企業を紹介するのはこれで許される)
悪い評判を 思惑で伝える事になることは むしろ法律に触れる
(こちらの事)」

みたいな事になる。
しかし 近年なら「レオパレス問題」など 社会問題になる事案もあるから
ジャーナリズム的な批判も 大事だ。

だが 決定的な事を 調べないで 憶測は悪い連鎖を生んだときに
取り返しがつかないので、しっかりと しないと 報じた側の責任もある。

とはいえ
この記事は そんな企画に 合わない内容を有しているから
書いている訳です。
では、何を書きたいか!

応援したい企業は 小売業全般だが
最近は 街角の「ゲームセンター」も 廃れていく傾向である。
近所の 通称、ゲーセンはもう 壊滅状態であり、都会であっても 
場所によっては 無くなってしまった。

それは 良いようにも 見えるけど
昔は 悪い不良のたまり場!
が ゲーセンとなっていた事もあるが
その時代とは違うので
全く 無くなるのも 世知辛い世の中で 無駄遣いの出来ない 世相が反映しているのか? 残念に思える。

一定数あった方が 余裕のある 街並みと感じるのは筆者だけだろうか?
Eゲームズが これから 盛り上がる?のでしょ? 
上手くいかないね。 そりゃそう~~か! 厳しい世の中 
そんなうまくいかない よね。

さて 今は ショッピングセンターにゲーセンが あることで
街角のゲーセンは 生き延びようとしているが・・・
それは 個人商店で やっているのとは違う!

そんな気がする。駅前、駄菓子屋で 街角で 見かけるゲーセンを
見たいのであって
商業施設で 見たいのではない!しかし それも生き残りで 仕方なし!

で ショッピングセンター、ショッピングモールも
商店、小売業を 圧迫していた営業業態だが・・・それも 複数でき
乱立して
そこのショッピングセンター、モールも 潰れていく傾向にある。

互いの 民間企業の食いつぶしで
大型店舗のシェア争い、商圏あらそいの結果だが
そこに入っている 店舗も また 気になる!

ざっくり言えば どこも同じ
商品の質、品の事を、掘り下げた売り場が無く そこには 探すよ、喜びが
薄く、興味を引かない!
若い、商品への物欲がある人は 寄ってくる、そうした程度で 
需要を満たしているとは決して 思えない。

だから ネットで 商品を買う事に 流れてゆく傾向に

さて ビレッジバンガードは 知っているだろうか?
お店、店舗、上場会社なのである。全国展開のお店で 雑貨店である。
その昔は おもちゃ箱のような店内で 雑貨に本という 
本屋であって本屋ではない
これが よかった。本の種類も 漫画、サブカル系統、であり
芸術、アートなどに よった内容と それに雑貨を組み合わせる。

クロスマーチャンダイジングというらしい 手法で
マーチャンダイジングは 商品管理などして経営する手法(簡単に言って)
それを 違う商品などを ミックスしたり 抱き合わせで商品展開、陳列
して 売る手法と言える。

経済の言葉は 非常に英単語を 使う事で 無駄に難しくする。
逆に馬鹿馬鹿しいが
要は 必要な購買意欲を 見つけ出すという事の意味合いを 細かな言葉と
表現にしているだけだ!

だが
その会社のビレッジバンガードも 結構 下火だ。
いや
もう どれだけ 代り映えしないかを 確かめるだけのお店として
私は見ている。(期待はしてる! 店内が 変わればネタになるから!)

あえて書くなら
もう 半分の店舗は 赤字じゃないか?って 思っている。
いや 逆に 儲かっている店の雰囲気ではない!近くにある店舗の
総合的感想

会社の決算では 赤字ではなく黒字の9百万 純利益 7百万円だとか
帳簿数字、決算の数字は よくわかりません。しかし 
実店舗だけで 会社は運営していないし ビレッジのグループで様々な店舗があるらしく
赤字の相殺をしているみたいです。

根本的に、これからも 厳しい状況と言えます。
もし何かの拍子で 好転しても それに依存してしまいそうな企業体質に
思えますから、分析と改善が 未だ見られない店舗経営を見るに
根本的改善は 必須

残念ながら 今のビレッジバンガードの魅力とは、何なのでしょうか?
ありますか?
私にはありません! ハッキリ言いましょう!

とある店舗の 例にあげて言えば
店舗が 「暗い、狭い、いつも同じ、品が充実していない」
とあわせて
店舗のバックヤードの 山積みのダンボール等の汚さ
これを みて
お店の魅力って なんなのですか?

多分 低迷している根本は 年2回ぐらいに 商品を全部 とっ変える
ぐらいの商品展示を するくらいの活気が無いこと。

実際に 閉店したお店を見て 常にその店に感じた事は

まだあった!商品!お店!
同じ商品ばかりで いつまで持つんだ?
まだやってんな~~~~~~
もう入らなくてもいいな!(見る商品がないから)
見向きもしない!(横を通るだけ)

そういえば・・・・・(ふと思い出す)
あ・・・ 無くなって 〇〇になっていた!(ネットなどで情報を得る)
あ~~~このくらいの時期に閉店か!

なんて経緯が あった。
これが 同じ傾向にある店舗が 周辺には 多い!
悲しいかな これが この企業の景気を 漂わしている。

私は 株は 買わない!
もし買うなら リスクを負った 買い方になるだろう。やはり 精神的に
落ち着かないので 買わない!買えない!

お店のコンセプトは スキだし、応援したいが
あのお店の状態をみると !!!

好きな企業を見て 応援したいから 株も買う!

これには賛同するが だから 株の買う要因として 「選択外になる」
将来性をみて 株価が上昇しそう、などを見越して買う訳だろう?
株主優待、これらを見て 参考にする。みたいだが
まったく おすすめも 出来ない!そんな感じ、2000円以上買って 1000円使えるとかの 金券になってしまったらしい。

本を買うなら それでも いいかも知れないが
それも たいして 普通の本屋と同じ本ばかりの 陳列なら 
たのしくない!

悪い連鎖(スパイラル)と思います。
もっと 尖った店舗があっても 良いはずだが それも出来ないようだ!
残念だが
ショッピングセンター、モール
今なら 家電量販店もコンビニのように、周辺で 乱立している。
まったく これも 同じく競合と共食いで 企業の魅力が 無くなって行く

そうなりかねないと 思います。(家電量販店も 危うい業態だ)

さて 
皆さんは ビレッジバンガードに 魅力を感じていますか?

私の 雑貨の本屋をするなら こうあって欲しいという事はありますが・・
それはまたの 機会に。




読んでいただきありがとうございました。 また 読んでいただければ 幸いです。 サポートの御代は 今後何かを 製作する時に使います。