見出し画像

夜な夜な 寝れない俺が メーヴェを

最近 ちょっと大き目なパンのマットを 買いたいなと思っている 俺です
パンは オーブンレンジが無いので 作りませんが
ホットケーキミックスという 魔法の粉で 肉まんの皮として 代用でき
それを 今までは お皿でやっていたので NOTEで記事を書いている内に
もうちょっと 美味しく作りたい願望が 出てきました。

私は 551の蓬莱という豚まんが 時折食いたいと思ってしまいます。
近畿圏の大阪を中心とした場所でなくては 買えませんが・・・
これは 材料の新鮮さなど 輸送など 手の届く範囲で お店を展開する
551蓬莱の経営スタイルで 続けるためです。味の保証の担保するために
一貫して 長年、近畿の大阪府下、神戸、京都、滋賀、奈良と 
交通状況で ここまでの範囲でしか お店をしていません。
もちろん お店で店内調理したモノを お持ち帰りしていく 
店内で食べる事は ほぼしないので なんというか ちょっとした喜びで

正に CMの通りの 喜びであります。

しかし 東京などに催事で 来ることはあるにせよ それ以外で全国では
食べれないのが 残念で仕方がない人も お店に行かなくたって
唯一 通販で買えます。

これは 蓬莱本館とは 違いますから
スーパーなど 売られているのは 別会社であって
たしかに似ているのですが、お間違いのないようにしてください。
元は 同じ会社の流れを汲む(くむ)ので 名前を使っているだけであり

ここは 間違えないで下さいと 551蓬莱のオンラインショップをWEBに
掲載するために メールで伺ったところ 丁寧に回答くださりました。
べつに アフィリエイトなど 無いですから 
私のスキの 押し売りの情報なので 良かったらネット注文して見て下さい
豚まんだけでなく ちまき、シュウマイなど あります。

意外に あんまん、これがある事を知らない人がいるようで 
店頭で販売は 本店でしか 味わえません。私も 食べた事はありません。
本店は 戎橋筋、難波本通のところにあります。

かなり 今では観光客で ごったがいする場所です。
しかも 家電量販店が 犇めき(ひしめき)合っています。超絶多いし
かなりの面積のフロアで 売っております。もう勘弁してくれよ( ̄д ̄)

551の蓬莱
あの味 家で作りてぇ~~~(・∀・) 餡だけでも!
完璧でなくとも それに近いあの味を家で出してみたい( ̄д ̄)
でも 551蓬莱は 190円ですから 十分お得な価格で あって
コンビニの肉まん、豚まん それらより 腹持ちもいいから
あの人気なのです。
それは スーパーの蓬莱本館とは やはり違いますし こっちの方が
価格もすこし安い(蓬莱本館のスーパーの価格の水準が{特価品の時あり}
あれはあれで 身近なモノで うれしいですけど

お店としては 難波の551蓬莱の 近くにあるお店のみで
まさに 名前は同じ蓬莱を冠していますが 会社運営は明らかに 違うので
おもしろいですし 当然 味も違います。
・551は、こってりの、どっしりとした感じのある皮
・本館は、 スッキリの、やんわりとした感じのある皮
やはり たまに 無性に食べたくなる 蓬莱といえば 551と、なり
基本 蓬莱と言えば 551になってしまう。

それは 企業のスケールメリット的 バランスで 仕方がない。
お互いに そこは棲み分けがあって 理解していれば良いだけある。
関西地区以外の人は 分からないかも知れないけど 知ってあげて!
両方の事を (*‘∀‘) 

どっしりと 腹に溜まる感じの 蓬莱が恋しくなりますけども

話を タイトルに 戻しまして(ー_ー)!!全然 違う事を長々と・・・
書いてしまった。ここからが メーヴェの話

工作で 一番簡素に 作ってみたい

宮崎駿と言う人は メカオタクで 飛行機オタク
現代のメカではなく ゼロ戦ぐらいまでの スチームパンクによった部類
と言えば 良いのかわかりませんが 作品は有名なので別に説明しなくとも
いいでしょうね。

メーヴェ

これです!
夢見る、少年少女はたまた 中高年?中年世代も 自由に空は「飛びたい」
そんな夢の乗り物
八谷和彦氏が 10年の歳月をかけて 実物を作り上げ 成功しました。
アニメほど 操縦できませんが
可能性を示してくれた、夢のある企画でした。総製作費は1億ほどらしい
ラジコンも 作っている人もいます。

そんなこんなで 私は 手持ちのお金の軍資金もないので
身近なモノで 作ってみたいと 思っております。

それに 誰もが 楽しめるレベルで 作る事こそ
NOTEで書く意味が あるというモノです。

型紙?厚紙で 出来るレベルのモノを そこそこ飛ばせる感じで
それこそ 自由研究の遊び
大体 飛ばす模型飛行機の 割高感は ぼったくりの感じすらある
今の時代だからこそ 作って楽しむのが 一番だ

作るにあたっては それこそ 試行錯誤を要するに違いない!

だからあえて 今の時代でも この手の遊びが重要なのだ!
知的、飼育玩具など 体のいい言葉で 買い与えるだけなど 
只の謳い文句に 誘われて 買わされていないか?

好奇心は そんなものではない!
作り上げよう いろんなものを!!!

普通一般とは 違う視点で 飛行機づくりを 始めようという記事で
無理くり 無尾翼気から 始めてしまう。
上の記事で 折っただけで 飛ぶ紙飛行機を書いたが(モチロン無尾翼気)
そこから 発展していく ステップアップでバージョンアップ

条件が あるのは
身近なモノで 工夫したら出来るという事を 考えて作る
百均などを 使う前の段階で 基本 頭、情報だけで 出来る事

ただ これだけはあった方がいいのは「瞬間接着剤、マスキングテープ」
これは工作が 捗るので あった方が良い
色々 タイプはあるけど ド定番の液体で流し込める(上手く扱わないと
白くなって指紋とか 付くタイプ)かな~~~(。´・ω・)?と思う。

マスキングテープは、仮の張り合わせや 重さ、重心、バランスを取るため
あった方が良いと思う。セロハンテープは 完成形を作るなどの時と場合に
よるので ここでは 使わない。

じゃ~~~(・ω・)ノ 身近なモノって

基本の切ったりするものは 有るとします。
もちろん ハサミ、カッターで十分 カッター用、下敷き、マットはあれば
良いが 無くても 雑誌などで 代用できるし
そこは 各々でやって欲しい。

で 私の目に留まったのは テッシュ?いや ティッシュペーパーの空箱
A4サイズのコピー用紙であります。

身近なモノは 段ボールなど ありますし、クラフト用紙も 家には有った
が そこは違う機会に 使うとして
今は この二つ、もしくは 読まれている方の身近な 同じようなモノで
代用してください(お菓子の箱とか 何でも良いのですから)

こんな形に なりました。

画像2

これは ちょっと段階があって
・まず 折った状態の「上の記事」で紹介したモノの端を おり
少し中央から 両翼を「への字」に 作り変えようとしてみました。
折っただけなので 
重量のバランスを崩して、意外に 上手く飛ばなくなりました。

重量のマスも 少しは頭に入れないと いけない事を忘れていました。

マス=MASS (一定の形のない)大きなかたまり、密集、集団、集まり、多数、多量、大部分、大半、(エリートに対して)大衆、庶民

「重量マス」や「マス重量」「マスの集中」と言われる単語は 
深く知らなくとも 車、バイクなどで 
用いられる単語で 

性能や動きに 関係してきます。
(一応知らない、お子さんが読むかもしれないので 書いておきます)

ですから もうこうなったら いっその事
切ればいいんだよ!という事で 切って厚紙で 補強という形で
画像のようになりました。もちろん よく飛びます。

手投げと言うより 上から前に 置くように投げる感じで

(・∀・)ウン!! 思いついたよ

そうだな~~~~(。´・ω・)? あ~~~すれば ちょっと手の込んだ模型に
なると思うんだな!!!!
よし ちょっと 作ってみるわ~~~~ (´▽`*)


読んでいただきありがとうございました。 また 読んでいただければ 幸いです。 サポートの御代は 今後何かを 製作する時に使います。