見出し画像

学びは与えられるものではない

学べる環境。場所。

他人から与えられるのではなく、環境から与えられるものでもない。

風が強く吹いているが、自分は車に乗っているからわからない。

高校、大学は、行けば学べるのか?
それとも、学びに行くものなのか?

どちらだと思いますか?

学べる。と考えるなら、与えられる事しか学べない。
学びに行く。とか学びを得る。は、与えられる以外にも自ら学ぶべき事や学びとなる発見があるという事。

今の環境で何を学びますか?何を“学べ”ましたか?

何に気がつき、何を考えましたか?体験しましたか?

学びに行く小学校。足し算引き算教えられるまで、それすらもわからずに出来ないでしょう。

自ら教科書読んで、課題として勉強するだろうか?


多くは、環境や場所にいけば学べる。と考えるだろうが、本筋は自分が学べるか?学びとれるか?になります。

どんな事でも良い。その環境や場所から学ぶ事、学び得る事を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?