ヘルメット努力義務 ボントレガーのヘルメットのご紹介

自転車のヘルメット着用努力義務がスタート。


普段から事故ないから大丈夫。


普段から事故起こしていたら、大変ですよ。


毎日コツコツ事故のない事を積み重ね、同時にラッキーのような運を使っているかも知れない。



ない事が当たり前。でも良いけど、事故ってその一度で命を落とすハイリスク。

リターンはなし。

その時に、ヘルメット被っていたら。と思うか、被っていて良かった。と思うか。


自転車の事故が年々増加していて、その増加の中でのヘルメット未着用での死亡事故が増えているんですよね。


自転車乗らなければ自転車事故は無い。

15分乗れば、事故に遭う確率は必ず出てくる。これが積み重なったら。


後は、個人の判断。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?