見出し画像

退職代行どう選べばいい?おすすめ紹介

はじめに

初めましてまさるです。
突然ですが、
今の職場環境に満足していますでしょうか?

・職場に行くのが辛い
・人間関係が上手くいかない
・仕事内容に不満がある
・残業が多い

など、みなさんそれなりに悩みや、
ストレスを抱えていませんか?

しかし、
相談相手がいない、入ったばかり出し我慢するしかない。
全て自分で抱えこんでいませんか?

昨今では、ストレスなどで体調を壊してしまったなど、
我慢をしすぎる事により取り返しのつかないことしてしまった
事案が多くなってきていると思います。

私自身も無理をしすぎてメンタルをやられた経験があります。

第三者から見れば、
”合わないならやめればいいんじゃない?”
など言ってくれたりすると思います。

しかし、
当事者からするとなかなかやめるとは
言い出しにくい状況だったりします。

上司がとんでもなく怖いなど、
なかなか相談すら出来ない環境があります。

そんな方には退職代行をおすすめします。

もちろん自身で会社に辞表出せればベストだと思います。
しかし、
なかなか自分では言い出せない方無理はしないでください。

そんなときの駆け込み寺的サービスである退職代行。依頼すれば会社と直接連絡を取らずに、最短即日で仕事を辞められます。

でも、
数ある中からどこを選べばいいのかわからない。

そんな方へ僕が知らべたおすすめの会社をご紹介します!

退職代行とは?

退職代行は本人に代わって弁護士や代行業者が会社に退職の意思を伝えるサービスです。

退職を会社に伝えたところ、上長から『執拗に引き留められたり』『今辞めたら損害賠償請求する』などの脅迫や嫌がらせを受けたりするような経験や話を聞いたことがあると思います。

そのような会社が簡単に辞めさせてくれないという悩みを持った方の代わりに、退職届を提出するのが、退職代行サービスです。

具体的には、労働者の退職の意向を、退職代行業者が会社に伝え、退職に必要な事務的な手続きを行ってくれるというサービスであり、それ自体は非常に単純なものです。

もともと、労働者には基本的に退職の自由が保障されていますし、退職したい人間を無理やり押さえつけて働かせることも不可能ですので、これに応じる会社がほとんどでしょう。

たくさんあるけどどう違うの?

まず知っておきたいのは、退職代行にも種類があります。

実際に退職代行業務を行うのが、誰なのかによって3種類に分けることができます。

このように分けることが出来ます。
簡単に説明します。

弁護士の退職代行でできること
もともと退職代行は弁護士の業務の一つだったこともあり、弁護士は退職に関するすべての代行ができます。

詳しくは以下のとおりです。

弁護士ができること

・退職意思の伝言
・退職日の調整などの退職に関する交渉
・有給休暇の取得交渉
・離職票・源泉徴収票などの請求
・残業代・未払いの給与・退職金等の請求
・損害賠償請求への対応などの法律業務

【非弁行為】
弁護士資格を持つ者だけが許されている業務を、弁護士以外の者が報酬目的で行うことを非弁行為といいます。

※非弁行為は弁護士法によって禁止されており、違法行為です。

労働組合の退職代行でできること
労働組合は以下の業務が行えます。

労働組合ができること

・退職意思の伝言
・退職日の調整などの退職に関する交渉
・有給休暇の取得交渉

労働組合は「団体交渉」をする権利が認められているため、労働組合運営の退職代行サービスは労働者の退職に関することであれば交渉が可能です。

しかし、損害賠償請求の対応など非弁行為にあたる業務はもちろん行えません。

一般的な退職代行業者でできること
一般的な代行業者は以下の業務が行えます。

代行業者ができること

・退職の意思の伝達
・退職に関する連絡事項の伝達

代行業者は、退職者の意思を会社側に伝えること、会社側の要望を退職者に伝えることが主な業務です。

そのため、基本的にほかのサービスよりも低価格で依頼できます。

使うに当たってのメリット、デメリット

実際に利用する場合のメリット、デメリット
また、注意点や不安な点をまとめました。

メリット
・自分で言わなくて良い
辞めたいとは思っているものの言い出せない方は、
変わりに手続きを行ってくれるので心配なく辞めれます。
言い出すことがなかなか出来ない方は多いと思います、
そのせいでズルズル辞めれないというパターンが一番多いかと思います。

・辞めさせてくれない
辞表を受け取ってくれない、はぐらかされ引き伸ばしにさせれるなど、
必要以上の引き留めをされる場合。
周りの人たちがいい人だと余計に辞めにくくなりズルズルみたいなことも割と多いかと思います。

・余計な連絡や話し合いをしたくない
辞めるにあたっての話し合いや、連絡をしたくない方。
早く次の仕事に動きたい人からするとやめる会社に時間を
割きたくないと思うのでおすすめです。

デメリット

・費用がかかる
退職するのに多少なり費用が掛かってしまう。
相場は3万円~5万円ほど

・悪徳業者に依頼してしまう
中にはルールを把握せずに業務を行っている業者があったりするので、
しっかりと調べて依頼しましょう。

注意点、不安な点

会社の退職拒否には法的根拠がない


労働者が退職を申し出れば、2週間経過後、当然に雇用契約は終了するのが原則です。無論、会社は労働者に対して退職時期の変更や遺留を求めることはできますが、これは法的な権利ではなく、あくまでお願いベースでの交渉です。

また、会社が「今は退職できない」「退職するなら損害賠償請求をする」と主張する場合がありますが、その主張に法的な根拠があるかどうかを弁護士に確認してもらってから、退職するということも考えられます。


通常労働者が不利益を被ることは少ない


ですので、「会社が辞めさせてくれない」と考えている方は、過度に退職を拒まれることを心配し過ぎているだけかもしれません。

実際には自分で退職を申し出れば案外簡単に受け入れてくれることがほとんどですし、仮に難色を示されても毅然として退職する旨伝えれば不利益を受けることは通常ありません。

自分で退職を伝えれば、当然お金はかかりません。退職代行を業務としてされている弁護士は、退職代行を検討している方は、責任感がある方が多いとの意見もあります。

まずは自分で退職を伝えることから考え、退職代行を利用した方がよいかを検討しましょう。

おすすめの業者

退職代行サービスは30社以上存在しています。

どの業者を選んでも良いというわけではなく、業者を間違えるとトラブルが悪化する場合すらあります。

サービス料金が相場と比較して高すぎるor安すぎないか
即日退職できるか
返金保証の有無や支払い方法が充実しているか
顧問弁護士がついているなど。

前提として、会社とのトラブルを抱えてる方は、
弁護士事務所に依頼した方が良いです。

そもそも会社と労働者の間に、何か問題を抱えているわけですから、スムーズに事が進むことばかりではありません。多少費用が高くなったとしてもその道の専門家に依頼したほうが安全です。

特に、大きな揉め事や交渉が必要なく、単純に手続きの代行をして欲しいという場合は、退職代行業者で実績があるところ、もしくは労働組合による退職代行をご利用ください。

労働組合による退職代行でも、民間業者と同等の価格帯も存在しますので、労働組合のサービスをおすすめします。

そこでおすすめの
退職代行jobs
をご紹介します
強みと特徴をご紹介します。
HPこちらから←

・24時間365日即日即時対応

退職代行jobsでは、可能な限り即日即時対応を心がけており、今日明日にでも会社を辞めたいという状況の人には、まさにうってつけのサービスです。

退職代行を利用する理由は人それぞれですが、精神的に追い詰められ、止むに止まれぬ事情で依頼せざるを得なかったという人は少なくないかと思います。

そうした事情を持つ人にとっては、一刻も早く退職が決まってくれることが何よりの贈り物です。

にもかかわらず、連絡がいつまでたってもこない、手続きに手間取るなんてサービスは使いたくないですよね。

退職代行jobsならば、24時間365日(am1:00~6:00は自動応答対応)可能な限りで即時対応してくれるため、わずらわしい思いをせずに退職が可能です。

・顧問弁護士による心理カウンセリングが受けられる

退職代行jobsには、顧問弁護士を務める西前啓子先生の心理カウンセリングが受けられるという、他社にはない一風変わったサービスがあります。

西前先生は弁護士として働く傍ら、セラピストとしても活動。退職にあたって生じる悩みや不安などの気持ちを整理する手助けを行います。

なお、あくまでもセラピストとして心理カウンセリングを行うのであって、法律相談はできないので注意してください。

※インタビューやレビューの協力が必要

・転職お祝い金が最大3万円もらえる

会社とやり取りをせずに退職できるなら、代行費用は惜しくないと思っていても、返ってくるなら、そのほうが嬉しいですよね。

キャッシュバックというわけではありませんが、退職代行jobsでは提携している人材紹介会社を利用して転職をすると、最大で3万円の転職お祝い金がもらえます。

要するに、実質無料で退職代行を利用できてしまうわけです。

実際にお祝い金を受け取るには細かい条件がいくつかありますが、もし退職代行jobs利用時に、次の職場がまだ決まっていないのであれば、とりあえず提携人材紹介会社に登録してみるとよいかもしれません。

まとめ

主には労働組合の会社を選べは問題なく退職出来ると思います。
しかし、
トラブルなどが起こりそうな場合や、
会社に対してなにか請求をしたいとなると弁護士事務所に依頼すると良いでしょう。

一番は円満に退社できるが何より大事だと思います。
ただ、辞めるにあたって悩んでいる方や、
なかなか辞めれない方はおすすめします。

まず、相談してみる所から始めましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?