糸口をつかめ!
いつもありがとうございます。
最近は釣りに行く機会がめっきりと減ってしまい、寂しく感じています。老眼になりかけている?ようで、夕方になると釣り糸の結び直し大変です。
そんな糸口、うまく見つける事大事ですね、そして糸口をつかむ大事さ!
糸口をうまくつかめば、糸がスムーズに出て来て結びやすいです。何度も釣り糸が切れる事は無いですが、何度も糸口をつかむことが出来るとこの後の人生面白い事になるかも知れません!
そんな糸口を見つけて、糸口をつかめ!
私の好きな言葉です。
糸口の意味:巻き糸の端、きっかけ・足がかり・手がかり。
糸口の語源:何かを始める時にどこから手を付けるか?という事が語源のようですね。巻き糸の端をつかむ事ができると、後は糸をまいていくだけ!
そんな糸口を簡単につかむ事は可能でしょうか?
私は49歳で事情により会社を退職し、仕入先などから手伝って欲しいとの依頼が数社ありました。これが起業のきっかけです。このきっかけをつかむのに何をしたか?会社を辞めただけです。
サラリーマン時代は、国内や中国、台湾や香港系企業など色々な会社とのやり取りがありました。三現主義や三直三現主義を貫き、とにかく現場(工場)をメインに物作りに対してこだわっていました。
それが功を奏したのかも知れません。液体からの化学反応を利用した物作りは簡単ではありません、温度管理などを間違えると一回で数十万規模の不良となり、そのあとの処理も大変になります。
特に海外では、原料タンクの管理方法から最終の反応後の製品から加工品の精度まで事細かく現場には指導していました。中国の工場ではスーツのままで生地を体にまいて、機械修理を2時間少々行った事があります。工場のワーカーさんが50名程度に囲まれて動画と写真を沢山撮られました。
何が得意か?これだけは負けない、という何か一つでもあれば(見つかれば)糸口をつかむ事ができるかも知れませんね!
でも、今年は少し苦しんでいますが・・・種まき種まき種まき!!
私の尊敬する池さんの記事を今日は紹介します。
これからの方に池さんのエールを送りますので是非読んでみてください!
池さん、いつもありがとうございます。新型コロナが落ち着いたら是非3時間生ビール飲み放題ご一緒して、語り合いたいです!!
いつも最後までありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?