見出し画像

三浦半島


いつもありがとうございます。

仕事や遊びで時々訪れている三浦半島、良い所がたくさんあると思います。特に好きなのが小さな港に行って散歩したり、釣りをしている方々とお話ししたり、休みの日はもちろん釣りもします。

そんな三浦半島で特に好きなのが『宮川港』です。子供と堤防で釣りをする時も安全だし、駐車場があったり水洗トイレがあったりするので家族連れには穴場の釣り場だと思います。

その宮川港に唯一ある小さな食堂はとても風情があり、毎回この『まるよし食堂』で昼食をとります。

孤独のグルメやこんなところにレストランでも紹介をされました。最近ではツーリングで遠くから来る方も多く見かけます。この宮川港の入口の道はとても分かりにくいので、自転車やバイクで来る方は苦労をしているようです。


一番人気のメニューは『中トロ漬け丼』かと思いますが、私は昔ながらのラーメンも好きです。

画像1


食事をして、小さな港を散歩して釣りをしている家族とお話しをしたり、犬の散歩に来る地元のおじさん(自分もおじさんですが・・)とお話しをしたりします。

以前は息子と何度も釣りに来ましたが、コロナ禍で回数も減り昨年は2~3回くらいかな?ヨットハーバーの横を奥まであるいていく散歩コースがありますが途中から岩場になるので小さな子供は危ないかと思います。


画像2

画像3


地元の相模原市からは横浜横須賀道路を通り、1時間少々のドライブになりますが同じ県内でもあるので、コロナ禍では地元で週末を過ごすのには三浦半島はとても静かで良い場所かと思い何度か行きました。

小さな観光地で、海鮮がうまい三浦半島。春になるころには新型コロナも少し落ち着くかと思いますので三浦半島へのドライブを計画しては如何でしょうか?



いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?