見出し画像

木も見ず森も見ず

いつもありがとうございます。

春の足音が聞こえ始めているように感じておりますが、まだ寒いですね!先日友人が所長を務める某営業所に久しぶりに行ってきました。コロナ以降業績が悪くかなり悩んでいましたので、宿泊をして愚痴を全て聞きました。

全てかどうかは分かりませんが、翌日は二日酔いではありましたがすっきりしたと言っていましたのでそれなりに気分が晴れたかなと思っています。


感じたことは、考えすぎであること。自分が何とかしなきゃいけないと思い込んでいる事。思い込みは良くないですね。事務所の新聞も山済みで目を通しているのか?聞いたところろあまり読んでいないとか?

新聞すら読む時間が無く、忙しいのか?いや余計な事を考えたくないようで目を通していないようでした。仕事は決して忙しくないのになぜ新聞すら読む時間が取れないのか?飯は食っている、風呂も入っている、寝ている。自分に必要だと思っていることはやっているので、時間の作り方のように感じます。


例えば、どこから手を付けていいか分からない5Sをどうするのか?分かりますか?どうしようと考えてばかりいないで、自分の机の引き出しから整理を始めるなど、簡単に出来るところからスタートするのが良いと思います。

仕事が厳しいのはだれしも同じで、そこをどうするか?所長の腕の見せ所だと思うのですが、経済新聞も見ずに世の中の大きな流れから取り残されて更には自分の置かれている業界の事や目先の事もどうするのか?悩んでいるだけにしか私には感じませんでした。


ミクロ視点・マクロ視点という言葉もありますが、大事なのは全体を見て自分の置かれている立場を理解して、今できる事と準備すること、この後どうするのか?どう進めるか?

自分の業界がどこに向かっていくのか?より良い情報を自分で見つける必要があるかと思いますし、同僚や部下そして上には社長しかいないのだから本社にいる社長に相談することも一つではないかと思います。


『一番いけないのは一人で悩むこと』です。

だから連絡をいただいたのかな!ですね。



何かあれば連絡してくださいと伝え帰りました。

厳しいから・厳しいからと言って悩んでいても進まないので何か動かないといけないですよね。



いつも最後までありがとうございます。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?